【2024年公開】コナン映画を無料視聴する方法 詳細を確認

【怪獣8号アニメは何話まで?】1期は漫画の何巻どこまでかを解説!ひどい,炎上した理由は?

【怪獣8号アニメは何話まで?】1期は漫画の何巻どこまでかを解説!ひどい,炎上した理由は?

2024年にアニメ放送が開始された「怪獣8号」。

原作ファンと初見の視聴者を両方楽しませるクオリティに、国内外でも大きな反響をよびました。

しかし一部ではアニメがひどいと言われている様子。

そこで今回は「怪獣8号」アニメ1期は漫画の何巻どこまでなのか炎上した理由などについて解説していきます。

この記事には原作漫画のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

目次

【怪獣8号】アニメは何話まで?1期の放送期間と全話数は

怪獣8号 DMM TV
引用元:DMM TV
放送期間2024年4月~2024年6月
話数12話
原作松本直也
監督宮繁之、神谷友美
シリーズ構成大河内一楼
アニメーション制作Production I.G
OP「Abyss」/YUNGBLUD
ED「Nobody」/OneRepublic

「怪獣8号」は2020年からジャンプ+で連載がスタート。

累計閲覧数は5億回を超え、”次にくるマンガ大賞2021”ではWeb部門1位を受賞。

また国外でも注目度が高く、そうした海外人気を踏まえてなのか、アニメ版の主題歌は、海外アーティストYUNGBLUDとOneRepublicが担当しました。

アニメーション制作は「劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦」などを担当した”Production I.G”。

監督は宮繁之、神谷友美など、2名体制でのアニメ制作となりました。

【怪獣8号】アニメは何話まで?1期は漫画の何巻どこまでかあらすじを解説

「怪獣8号」1巻第1話〜5巻第39話(序盤)まで

怪獣大国日本で清掃業で働く主人公の日比野カフカ

現日本防衛隊第三部隊隊長である幼馴染・亜白ミナの隣に立つべく、後輩である市川レノと共に防衛隊を再び志します

しかり、そんな矢先に強大な力を持つ「怪獣8号」を体内に取り込んでしまい、なんと怪獣に変身

市川レノの協力を得て正体を隠しながら、防衛隊員選抜試験を受け、補欠隊員として合格。

かつての夢へ着実に歩みを進めるカフカでしたが、これまでにない高い知能を持つ謎の怪獣によって防衛隊基地の襲撃事件が発生!

仲間がどんどん倒れていく中、カフカは”自分の正体を明かす”という重大な決断をすることになります。

「怪獣8号」原作漫画を読んでみる!

【怪獣8号】アニメはひどい?炎上した理由を解説

ここでは、「怪獣8号」が炎上した理由について解説きていきます。

※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

①キャラデザがひどいと炎上

原作の魅力は、ストーリーの次に主人公を含めたスタイリッシュなキャラクター。

アニメの「怪獣8号」の制作会社はProduction I.G

キャラデザの総作画監督は、西尾鉄也さんが担当。

錚々たるチームに、大きな期待が寄せられました。

しかし、アニメ化決定によりキャラのキービジュアルが発表された途端、「全然ちがう!」との声が急増!

全体的に顔が面長になっており、イケメンと称された市川レノでさえ、残念な仕上がりに。

緊張感のあるシーンでも、どうしてもキャラデザインに目がいってしまうので、勿体無いなと感じました。

②エヴァのパクリ疑惑でひどいと炎上

怪獣のいる世界で闘う人々を描いた独特の世界観で人気を集めた「怪獣8号」。

実は「エヴァンゲリオン」のパクリ疑惑が浮上

具体的には、主要キャラである四ノ宮キコルのエピソードを描いた原作80話

アニメにはこれから登場する話ですが、その80話でキコルは怪獣15号との闘いの際、精神攻撃を受けてしまいます。

そのせいでキコルには怪獣15号の声しか聞こえなくなり、キコルの解放戦力は低下。

そしてまさにそのシーンがアスカが「新世紀エヴァンゲリオン」で精神攻撃を受けたシーンに激似していたことからパクリ疑惑が浮上しました。

更にキコルは性格面などもエリートで勝ち気なツンデレ、幼い頃に母を亡くしたなどの設定などもアスカに共通しています。

完全なパクリといえるほど酷似してはいませんが、「エヴァンゲリオン」のファンにとっては許せずに炎上してしまったと考えられます。

【怪獣8号】アニメ1期の見どころ・重要ポイントを解説!

”面白くない”や”パクリ疑惑”のある「怪獣8号」ですが、もちろんプラスな面も多くあります。

早速、アニメ1期の見どころや重要ポイントについて見ていきましょう!

※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

見どころ①:声優陣が豪華

1つ目の見どころは”声優陣が豪華”!。

アニメ制作が決定し、作画や主題歌などが公開されていく中で、やはりアニメヲタクの気になるところは声優が誰かということ。

「怪獣8号」の声優陣は福西勝也・瀬戸麻沙美・加藤渉・ファイルーズあいさんなど、豪華すぎるメンバーが集結。

各キャラクターに合わせた声優の演技力や、この声優メンバーだからこそ引き立つ作品の魅力と世界観もあり、「怪獣8号」のファンとしては大満足なアニメ化となりました。

見どころ②:漫画では味わえないカフカとレノのテンポいい掛け合い

2つ目の見どころは”漫画では味わえないカフカとレノのテンポいい掛け合い”!

ジャンプの作品といえば、主人公はだいたい少年・少女。

しかし「怪獣8号」では主人公のカフカの年齢は32歳

夢破れ、目標を失っている社会人ですが、そんなカフカを再び立ち上がらせたのが、後輩の市川レノ。

ですがこの2人、まるでお笑いコンビのような掛け合いが多く、アニメでは特にそれが感じられるので、笑ってしまうシーンも多く登場。

カフカ自体がギャグ描写満載のコミカルなリアクションの持ち主なので、自然とレノがツッコミ役に。

2人の熱い気持ちがたっぷりこもったセリフなどがぐっときますが、それ以上にお笑いコンビのような掛け合いが作品の全体を盛り上げてくれています。

見どころ③:迫力たっぷりアクションシーン

3つ目の見どころは”迫力たっぷりアクションシーン”。

「怪獣8号」の特徴といえばなんといっても怪獣との激しいバトルシーン。

戦闘シーンが描かれているアニメ作品では、原作を忠実に再現したダイナミックなバトルシーンを求められることが多く、ファンからの期待値も高め。

なので制作陣はかなりのプレッシャーを感じると思います。

ですが、「怪獣8号」はそんなアクションシーンをアニメで見事に再現

カフカが怪獣に変身し闘うシーンや、隊員たちの戦闘場面などは、一瞬の瞬きも許されないほどの迫力

実際に視聴したファンからは”アクションシーンのクオリティが高い”、”期待通りの迫力”といった意見が多く見られました。

【怪獣8号】アニメ1期の続きはいつ&何話どこから?

「怪獣8号」5巻第39話(途中)〜

「怪獣8号」の2期は2025年7月から放送が決定しています。

第1部隊隊長・鳴海弦を描いた第2期ティザービジュアルなども解禁されています。

アニメ2期では、鳴海弦を中心とした怪獣との闘いや、キコルの父親である長官・四ノ宮功のシーンがメインとして描かれるのではないでしょうか。

アニメ1期に続き、迫力満点のシーンがたっぷりなので、今からとても楽しみですね!

【怪獣8号】アニメが全話見放題のDMM TVがおすすめ!

怪獣8号 DMM TV
引用元:DMM TV

【結論】「怪獣8号」を1番お得に見られるのはDMM TV

2025年にアニメ2期の放送が決定している「怪獣8号」。

面白そうだなーと思っていても、まだアニメ1期を見れていない人も多いのではないでしょうか。

でも、安心してください!

DMM TVなら、今からでもアニメ「怪獣8号」の全話を見ることができます

月額料金(税込み)月額550円(税込)
配信作品数約190,000本
無料お試し期間初回14日間無料
ラインアップ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓国ドラマ
・日テレ番組
・アニメ
・ドキュメンタリー
・ライブ(音楽・歌劇・舞台・スポーツ)
・2.5次元舞台
画質4K UHD
対応機器・スマホ
・タブレット
・TV
・PC
・Amazon Fire TV
・PlayStation®5/PlayStation®4

DMM TVでは、初回登録に限り14日間の無料トライアルが利用できます。

トライアル期間中であれば、実質無料で「怪獣8号」を全話視聴することが可能です。

無料期間を過ぎてしまっても、DMM TVなら月額たったの550円で利用継続できるので毎月の負担額を抑えて楽しむことができますよ。

\ 今だけ初回14日間無料 /

※期間内に解約なら完全無料
公式サイト:https://tv.dmm.com/vod/

【怪獣8号】アニメは全部で12話!原作漫画の5巻39話まで読めばOK

  • 「怪獣8号」1期の放送期間と全話数、あらすじについて
  • 「怪獣8号」炎上した理由
  • 「怪獣8号」アニメ1期の見どころ・重要ポイントを解説!
  • 【怪獣8号】アニメが全話見放題のDMM TVがおすすめ!

日本だけにとどまらず、全世界から人気を集めた「怪獣8号」。

アニメ1期では炎上騒動などもありましたが、それをカバーするほど魅力は満載

2025年7月からはアニメ2期の放送も開始予定で、どんな展開になるのかとても楽しみだと思います。

そしてまだアニメ1期を見れていない方、復習をしたいなと思っている方は、ぜひ全話見放題のDMM TVで「怪獣8号」の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次