【特集】名探偵コナン記事一覧&無料視聴方法 詳細を確認

U-NEXTポイントの使い道5選!増量タイミング・上限・利用期限まで解説

U-NEXポイントの使い道がない…」
U-NEXポイントって月額料金の支払いに使えるの?」

毎月付与されるU-NEXポイントの使い道が分からず、1,200ポイントを無駄にしていませんか?

残念ながら、毎月の月額料金2,189円の支払いにポイントは利用できません

しかし、最新映画を映画館で無料で鑑賞できたり見放題以外の作品をタダで視聴できたりと、かなりお得な使い道が5つもあるので安心してください。

この記事では、U-NEXTポイントのおすすめの使い道や増量・チャージの方法について解説します。

上限や利用期限など注意点も紹介していくので参考にしてください。

目次

U-NEXTポイントとは?

U-NEXTポイントとは、U-NEXTが指定するサービス内で使える専用ポイントのことです。

1ポイント=1円として扱われています。

1ポイント=1円として、U-NEXTのさまざまなサービスにご利用いただけるポイントです。

引用:U-NEXTヘルプセンター

”さまざまなサービス”の詳細は以下に挙げておきますね。

  • 有料作品の視聴
  • ブックの閲覧
  • ライブ配信の視聴
  • 映画館の割引

U-NEXTの月額プランを契約している方に限りGETできるポイントなので、別途提供している『サッカーパック』や『NHKまるごと見放題』を単体で契約してもポイントはもらえません

増量のタイミングは毎月1日と無料トライアル登録日・最終日の翌日

U-NEXTポイントが追加されるタイミングは、毎月1日・無料トライアル登録日・最終日の翌日の3パターンです。

U-NEXTポイント増量のタイミング
  • 無料トライアルの登録時(600ポイント)
  • 毎月1日(1,200ポイント)
  • 無料トライアル最終日の翌日(1,200ポイント)

無料トライアル中は600ポイントをお試しで使うことができ、トライアル終了後は有料登録して契約を更新する場合のみ1,200ポイントを毎月配布されます。

無料トライアル中に迎えた「1日」では1,200ポイントのは付与はないので注意しましょう。

また課金する方法によってポイント増量のタイミングが異なるU-NEXT公式で明示されています。

◼︎AppleID課金:毎月1日もしくは月額料金発生日
◼︎GooglePlay課金/Amazonアカウント:月額料金発生日

実際の増量日を把握したい方は、U-NEXTの「ポイント履歴」から確認していただくことができます。

ポイントは翌月に繰越可能だが利用期限に注意

毎月1,200ポイントずつ増量されていくため、使い切れないこともあるでしょう。

ポイントは翌月に繰越すことができますが、利用期限が設けられているので注意が必要です。

利用期限は90日もしくは180日です。

入手方法によって期限が異なるので、下記を参考にしてください。

U-NEXTポイントの利用期限
  • 利用期限90日
    ▶︎無料トライアルで付与される600ポイント
    ▶︎毎月付与される1,200ポイント
  • 利用期限180日
    ▶︎ギフトカードでチャージしたポイント
    ▶︎自身で購入したポイント

無料トライアルで配布された600ポイントは、トライアル中もしくは継続利用してから2ヶ月経つまでに使わないと自然に消滅します。

せっかくのポイント、無駄にしたくないですよね。

この後紹介する「U-NEXTポイントおすすめの使い道」を参考にして、期限内に使うことを意識していきましょう。

現在のポイントの利用期限を知りたい方は、利用可能ポイントのページでご確認いただけます。

U-NEXTポイントの使い道おすすめ5選!

U-NEXTポイントの使い道
  • サッカーパックの購入
  • NHKまるごと見放題パックの購入
  • ブック(漫画/雑誌/ライトノベル/書籍)の購入
  • ライブ配信チケットの購入
  • 映画館の割引クーポンに変換

「U-NEXTのポイントの使い道がない」と悩まれている方が多いですが、実は活用方法がたくさんあります。

ここでは、U-NEXTを1年愛用している私がおすすめのポイントの使い道について詳しく解説します。

サッカーパックの購入

U-NEXTが提供している「サッカーパック」の購入にポイントを使用できます。

サッカーパックは、プロサッカーのリーグ戦やカップ戦などの試合をライブ配信・見逃し配信・アーカイブ映像で思う存分楽しめるサービスです。

サッカーパックの料金は税込2,600円/月額です。
ポイントを使えば毎月1,400円で見放題!

単体での契約も可能ですが、U-NEXTを解約すると1,200ポイントはもらえなくなるので注意しましょう。

ポイントを使ってサッカーパックに登録する方法は下記を参考にしてください。

STEP
U-NEXTアプリを開く

U-NEXTのアプリを開きます。

STEP
画面中央にある「海外サッカー」をタップ

アプリの画面中央にある「レーベル」から「海外サッカー」をタップします。

STEP
「パックを購入する」をタップ

気になる作品を開いたら、画面中央にある「パックを購入する」をタップします。

STEP
ポイントを使ってサッカーパック購入

ポイントにチェックを入れてサッカーパックを購入します。

ポイントで不足している分は希望の方法で料金をお支払いいただく必要があります。

>>U-NEXTサッカーパックはコチラ

NHKまるごと見放題パックの購入

「NHKまるごと見放題パック」の購入時にもポイントを利用できます。

通常のU-NEXTでもNHKオンデマンド内で1話ずつ課金して購入することができますが、パックを購入すればどの作品も全部見放題になります。

NHKまるごと見放題パックの料金は税込990円/月です。
ポイントを使えば毎月ゼロ円で15,000以上の作品まるごと見れちゃいます

単品の場合だと100円〜300円ほど必要なので、NHKの朝ドラや大河ドラマを連話で見たい時は絶対に入った方がお得です。

注意点としては、サッカーパック同様、単体契約の場合はU-NEXTのポイントは付与されないこと。

またU-NEXTポイントが更新日に不足していると自動的に契約解除されるので気をつけましょう。

ポイントを使ってNHKまるごと見放題パックに登録する方法は下記を参照してください。

STEP
U-NEXTアプリを開く

U-NEXTのアプリを開きます。

STEP
画面中央にある「NHKオンデマンド」をタップ

アプリの画面中央にある「レーベル」から「NHKオンデマンド」をタップします。

STEP
「規約に同意しポイント利用して0円で購入」をタップで完了

上段にある単品レンタルではなく、下段にある「規約に同意しポイント利用して0円で購入」をタップします。

>>NHKオンデマンドはコチラ

ブック(漫画/雑誌/ライトノベル/書籍)の購入

U-NEXTが提供している大量の漫画やライトノベル、雑誌などの本もポイントで購入できます。

無料漫画で気になっていた続きの話も今話題の実用書も、U-NEXT内でサクッと購入できちゃうのでとっても便利。

話題のアニメやドラマを観た後に無料で原作漫画を読めるのがお気に入り!

ポイントを使って無料で購入できるのはもちろん、定期的に限定セールを行うため、本屋さんで買うよりも半額以上安く買える本もあります。

ポイントを使って本を買う時の流れは下記を参考にしてください。

STEP
U-NEXTアプリを開く

U-NEXTのアプリを開きます。

STEP
「ブック」をタップする

画面下部にある「ブック」を開きます。

STEP
無料マンガやストアから気になる本をポイントで購入

ブック内にある「無料マンガ」や「ストア」で気になる作品を選択すると、ポイントを使用して購入するための確認画面が表示されます。

ポイントが不足している場合は画像のように課金の確認画面が出てくるので、必要に応じて対応してください。

>>U-NEXT無料漫画はコチラ

ライブ配信チケットの購入

U-NEXTのライブ配信でもポイントを使用できます

アーティストのライブだけでなく、スポーツやダンスの試合、宝塚歌劇団など幅広い配信を臨場感溢れる音と映像で楽しめるため、ファンの方には超おすすめのサービス。

U-NEXT会員は見放題になる作品がほとんどですが、一部のみ有料チケットになるため、ポイントを使ってお得に視聴しちゃいましょう。

ライブ配信のスケジュール予定は、
U-NEXTアプリ▶︎スクロール1回して「ライブ配信」タップ で確認できます。

ポイントを使って有料のライブ配信を視聴する流れは以下の通りです。

STEP
ライブ配信の予定・スケジュールをチェック

U-NEXTアプリを開き、シュッと1回だけスクロールすると「ライブ配信」が出てくるのでタップします。

STEP
気になる配信が有料ならチケットを購入

気になる配信に『P』マークがある場合、有料です。「チケットを購入する」をタップしてポイントの使用量や不足分の課金料金を確認し、納得した場合のみ購入ボタンをタップしましょう。

映画館の割引クーポンに変換

映画館で映画を観る時の割引チケットに引換えることも可能です。

映画1本が1,500ポイントで無料になります。

毎月自動で貯まる1,200ポイントを有効期限ギリギリまで取っておくと、3ヶ月に1回3,600ポイントが貯まるので、話題作や最新作を2本無料で鑑賞できることになります。

注意点としては、映画割引のクーポンに引き換えるには1,500ポイント以上が必要なことと使用できる映画館が限られていることです。

映画割引クーポンが使える映画館
  • TOHOシネマズ
  • イオンシネマ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
  • ローソン・ユナイテッドシネマ グループ
  • 109シネマズ
  • コロナワールド
  • シネマサンシャイン
  • テアトルシネマグループ
  • ムービーオンやまがた
  • フォーラムシネマネットワーク
  • スターシアターズ
  • ミッドランドスクエアシネマ・ミッドランドシネマ名古屋空港
  • オンラインチケット予約「KINEZO」

※各映画館でのクーポンの利用方法は公式サイトで確認できます。

映画館の割引クーポンと引き換える場合は、アプリではなくU-NEXT公式サイトで行います

STEP
U-NEXTの映画館クーポンのページへアクセスする

まずは映画館のクーポンに引き換えるページへアクセスします。

STEP
割引チケットを発行する

「クーポンを発行する」をタップした後、希望の劇場を選択し、U-NEXTポイントで割引チケットを購入します。※不足分を課金で追加することも可能です。

>>今すぐ映画館割引クーポンを無料でもらう

U-NEXTポイント増量方法は6つ

U-NEXTポイントを上手に活用し始めると「ポイントが足らない」と感じることも増えてきます。

事前にポイントが増量される6つの方法やタイミングを把握して、計画的に使いましょう。

  • 無料トライアルに登録
  • 毎月1日もしくは更新日
  • U-NEXTカード/ギフトコードの購入
  • 有料作品の購入時のポイント還元
  • SMART USENに登録

それぞれの方法を詳しく解説していきます。

無料トライアルで600ポイント増量

無料で利用できるトライアルの段階でも600ポイントをもらえます

無料トライアルで付与されるポイントは3ヶ月間の利用期限がついているので、契約を更新して1,200ポイントをGETした後は、映画1本分の割引チケットに引き換えることもできます。

「U-NEXTで配信しているこの作品が見たい!」「今話題の映画も気になってる」など動画と映画の欲求が高まった月に思い切って登録するのもアリです!

毎月1日もしくは更新日に1,200ポイント増量

U-NEXTポイントは毎月1日もしくは無料トライアルから有料会員に移行した更新日に、自動的に1,200ポイントが付与されます。

いつの間にかポイントが増えてて実際のポイント増量日が分からない時は、公式サイトのポイント履歴のページで確認できます。

U-NEXTカード/ギフトコードの購入

U-NEXTが提供するギフトコードでもポイントを増やせます。

1枚あたりのポイント量は550〜100,000まで幅広いです。

見放題タイプのカードではなく、右上にポイントの記載がある「ポイントタイプ」を選択するようにしましょう。

画像引用:U-NEXT公式サイト

購入先は以下から選んでいただけます。

U-NEXTカード/ギフトコードの購入先
  • giftee  
  • Kiigo  
  • Amazon  
  • 楽天ブックス
  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • 東海キヨスク
  • セイコーマート
  • デイリーヤマザキ
  • NewDays

アプリやサイト内にて希望の金額分を購入

公式サイト内のU-NEXTポイントページでもポイントをチャージできます。

可能なチャージ量は500ポイント〜5,000ポイントです。

U-NEXTポイントページの「+ポイントチャージ」をタップして、希望のチャージ量を選択してください。

購入する場合は、すでに登録している支払い方法での決済となります。

有料作品の購入でポイント還元(ポイントバックプログラム)

U-NEXTでは有料作品を購入するとポイントが還元される「ポイントバックプログラム」を採用しています。

ポイントバックプログラムとは…
クレジットカードもしくはUコインで有料作品を購入した場合、金額の最大40%をU-NEXTポイントで還元するプログラムのこと

とくにクレジットカードの還元率は40%と高いです。

対象の有料作品は動画やブックなどであり、各種見放題パックやライブ配信、ポイントのチャージは対象外なので注意してください。

ポイントバックプログラムの対象である場合、必ず還元されるポイントの量と日付が記載されているので確認しておきましょう。

SMART USENに登録

U-NEXTは、音楽chポイントサービス「SMART USEN」の定額聴き放題とも提携しています。

U-NEXT経由でSMART USENの月額539円を契約すると、U-NEXTポイント600が付与され、そのうちの539ポイントは月額料金の支払いへ、残りの61ポイントはU-NEXT内のサービスで使用できます

USENも動画も楽しみたい方にはおすすめのサービスです。

U-NEXTポイントに関する注意点

U-NEXTポイントに関する注意点について下記の4点に絞ってまとめています。

  • 解約した場合
  • 利用期限の違い
  • 残高や履歴の確認方法
  • Uコインとの違い

「ポイントを有効活用したい」という方にとって有益な情報ばかりなので、詳細を確認していきましょう。

U-NEXTを解約してもポイントは消失しない

U-NEXTを解約した場合も、ポイントは消失せずに利用できます

ただし、解約だけでなくアカウントの削除まで行うとポイントも消失するので注意しましょう。

アカウントさえ削除しなければ、ポイントが消失しないだけでなく、購入済みの作品閲覧・視聴や発行済みの映画館クーポンも利用可能となります。

利用期限は付与された日から90日間もしくは180日間

U-NEXTポイントは利用期限が設けられており、90日もしくは180日の2パターンがあります。

取得した背景によって期間が異なるので下記を参考にしてください。

U-NEXTポイントの期限
  • 無料トライアルや毎月付与されるポイントの有効期限は90日
  • 購入・チャージしたポイントの有効期限は180日

期限内に使用しないと消失してしまうので、計画的に使っていきましょう。

残高や履歴を確認できるのはWeb版のみ

U-NEXTポイントの残高や履歴を確認できるのはWeb版のみです。

アプリ内では確認できません。

U-NEXTポイント残高・履歴の確認方法
  • 親アカウントでU-NEXTにログイン
  • 左上にあるポイントを選択
  • 残高や履歴を確認

子アカウントでは確認できないので必ず親アカウントで作業しましょう。

U-NEXTポイントはUコインとは異なる

U-NEXTポイントとUコインは全くの別物です。

◼︎U-NEXTポイント:全ユーザーで使用可能なポイント
◼︎Uコイン:iPhone・Pad用U-NEXTアプリだけで使用可能は専用コイン

U-NEXTポイントは無料トライアルや毎月1日に自動的にチャージされますが、UコインはApple Account経由で自主的にチャージする必要があります。

UコインをU-NEXTポイントに変換することはできないので注意しましょう。

U-NEXTポイントについてよくある質問

U-NEXTポイントについてよくある質問をまとめて回答しています。

「ポイントが使えない」「ポイントが増えない」など困った時の参考にしてください。

U-NEXTの月額料金はポイントで支払えますか?

U-NEXTの月額料金はポイントで支払うことができません。サブスク料金2,189円は登録時に指定した支払い方法で支払う必要があります。(可能な支払い方法:クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/Amazon.co.jp/Apple Account/Google Play/ギフトコード/U-NEXTカード)

U-NEXTのポイントが使えないのですが…。

使えない原因として考えられるのは、ポイントの有効期限が切れている、もしくはポイント残高が不足しているの2つです。Web上でポイントの有効期限や残高を確認してみましょう。また親アカウントで子アカウントの利用制限を指定している場合、子アカウントでのポイント利用はできません。

U-NEXTのポイントは上限がありますか?

U-NEXTのポイントに上限は設けられていません。ただ有効期限内に使用できる範囲で増量しないと損するので注意しましょう。(ポイントの有効期限:無料トライアルや毎月付与されるポイントは90日、購入したポイントは180日)

U-NEXTのポイントが3,600から増えないのはなぜですか?

毎月付与される1,200ポイントは有効期限が90日間です。90日を超えると自然に1,200ポイントは消失するため、自分自身でポイントを購入しない限り、3ヶ月分の3,600ポイントを超えることはありません。

U-NEXTの月額利用料440円はどういう意味ですか?

U-NEXTの月額利用料440円は「H-NEXT見放題サービス」のお金です。月額プランを利用しているユーザー向けのパックで、大人向けの動画が見放題になります。

U-NEXTのポイントは共有できますか?

U-NEXTのポイントは、親アカウントと子アカウントの間であれば共有できます。ポイントが余っている時は家族でシェアして使い切るようにしたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次