興行収入150億超えの大ヒットを記録した、2024年公開の映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」。
原作でも明らかにされていない怪盗キッドの真実が明らかになると、公開前から話題となっていました。
この記事では、「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」のあらすじや見どころを紹介。
事件の犯人の動機や、メインキャラの一人である怪盗キッドの秘密は何だったのでしょうか。
注目のゲスト声優や女性シンガーによる主題歌なども含めて、解説していきます。
最新映画をお得に見る裏ワザはこちら!
『隻眼の残像』を安く見る方法
作品名 | 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 |
---|---|
公開年 | 2024年 |
上映時間 | 111分 |
監督 | 永岡智佳 |
脚本 | 大倉崇裕 |
音楽 | 菅野祐悟 |
キャスト | 高山みなみ/山口勝平/山崎和佳奈/小山力也/堀川りょう/宮村優子/ゆきのさつき/小野大輔/遊佐浩二/緒方賢一/林原めぐみ/岩居由希子/高木渉/大谷育江/松井菜桜子/石井康嗣/松岡禎丞/菅生隆之/大泉洋 |
配給 | 東宝 |
>「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」映画を無料で見れるサブスクはどこ?

【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】あらすじをネタバレ解説
まずは、映画のあらすじを紹介していきます。
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」の舞台は、北海道函館市です。
怪盗キッドや服部平次も出てくる豪華な作品ですよ♪
起:刀を奪いに怪盗キッドが登場!
怪盗キッドからの予告状が届き、警備体制が厳重化された斧江財閥の収蔵庫。
今回キッドが盗むのは土方歳三にまつわる2本の刀で、普段盗もうとするビックジュエルとは全く無関係なものです。
キッドが予告状を出すと必ず現場に向かう警視庁の中森警部は、今回も行方を追うために函館へやってきます。
そして、函館で開催される剣道大会に出場する服部平次や応援に来ていた毛利小五郎や江戸川コナンも、打倒怪盗キッドのため収蔵庫へ。
いよいよ犯行予告時間、一番最初にキッドの変装に気づいたのは、誰よりもキッドをこの手で捕まえたいと燃えていた平次です。
逃げるキッドをついに追い詰め、いつもつけているゴーグルを刀で切ることに成功!
しかし、キッドの素顔が工藤新一にそっくりなことに驚いた平次の隙をみて、キッドは逃走してしまいます。
承:武器商人・カドクラが本格的に動き出す
翌日、斧江家の顧問弁護士をしている久垣澄人が、函館の倉庫街で胸元を十文字に切られて死亡した状態で発見されました。
平次とコナンは、被害者の所持品と斧江家の顧問弁護士というところから、現場に残されていた空のゴルフバッグには刀が入っていたと推測。
この盗まれた刀は、斧江財閥の初代当主・斧江圭三郎が函館に隠した宝を見つける手がかりで、宝は戦況を一変させる兵器であるとの言い伝えがあります。
そして、北海道警察の西村警部と川添刑事からの情報で、久垣がアジア一帯を支配する武器商人のブライアン・D・カドクラと会っていたことが判明。
カドクラは斧江家の宝を狙っていて、手がかりとなる刀を2本久垣から受け取っていました。
それからほどなくしてカドクラの元へ怪盗キッドからの予告状が届き、2本の刀をまんまと奪われてしまいます。
キッドは無事に刀を奪い安堵していると、キツネのお面をかぶった何者かにいきなり襲われてしまいました。
服部やコナンの助けもあり事なきを得たキッドは二人に、刀を狙う理由や宝を探すには6本刀が必要なこと、残り2本は元高校教師の福城良衛が持っていると教えます。
転:星稜刀の在処が判明!キッド&カドクラ&斧江家が終結
その後の調査で、宝を見つけるには6本の刀以外に”星稜刀”という、土方歳三がたった一夜のみ使ったとされる刀も必要だと分かります。
収蔵されている場所が分かったキッドはいち早く盗みに来ますが、盗聴していた斧江家や動きを監視しているカドクラたちもやってきました。
星稜刀を奪うために容赦なく発砲するカドクラたちから逃げる途中、刀を手放してしまったキッドですが、それを見逃さなかった服部とコナンは刀が入った木箱を広いバイクで逃走。
その後も容赦なく発砲する彼らに追い詰められバイクから飛ばされたコナンを拾ったのは、剣道大会の会場で知り合った福城聖でした。
しかし、ここまで全員が必死になったにも関わらず、木箱の中は空っぽで、すでに誰かが奪った後だったのです。
その後、斧江家現当主・斧江拓三を消そうとカドクラが動くものの、近くにいたキッドに邪魔をされます。
結:無事に宝を見つけることができて平次と和葉が進展?
その後、福城良衛を誘拐したカドクラは、人質を解放してほしければ宝の在処を教えろと警察に要求。
一緒にいた服部とコナンは二人で宝の在処を導き出し、カドクラたちに立ち向かいます。
流石に二人で相手できないと思った時、変装していた怪盗キッドや沖田総司や鬼丸猛(青山剛昌先生の別作品「YAIBA」のキャラクター)も登場。
その場は任せて、コナンは宝を盗むため車で去っていったカドクラや人質の福城良衛を、追いかけます。
そして平次は、セスナに乗って宝を破壊しようとする聖を止めようと奮闘。
どちらも危険な状況になりますが、平次はキッドの力を借りて、コナンはなぜかその場にいた川添刑事に助けられて事なきを得ました。
無事に和葉と合流した平次は二人らしい告白を繰り広げ、コナン・怪盗キッド・福城良衛は斧江財閥の宝を見つけます。
そして最後は、星稜刀の行方と怪盗キッドに関する重大なネタバレで締めくくりました。
【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】ネタバレ部分の解説①犯人と動機は
ここでは、犯人と犯行に及んだ動機について解説します。
100万ドルの五稜星の犯人は福城良衛(ふくしろりょうえ)
本作ではさまざまな人物が警察のお世話になっていますが、一連の事件の黒幕である犯人は、福城良衛です。
福城良衛は運命的な出会いをした大切な友人、斧江財閥2代目当主・斧江忠之のためを思い、斧江家の宝を見つけようとします。
しかし、斧江家の顧問弁護士である久垣が宝を探すカギとなる6本の刀のうち2本をカドクラに売ろうとしたため、久垣を殺害。
また、カドクラから刀を奪った怪盗キッドを襲った覆面の人間も福城良衛です。
福城良衛の動機は息子・聖(ひじり)を守るため
この事件において、福城良衛は息子の聖を守るため、あえて聖が警察に捕まるように仕向けました。
その方法は単純で、殺害に使われた刀の鞘と聖が使っている刀の鞘を入れ替えただけです。
しかし、聖は換えられていたことを知らないので、そのまま自分の刀を使い、剣道大会の特別演舞に望んでいました。
そのため、良衛の願い通り聖は警察に逮捕され、カドクラや斧江拓三に狙われずにすみます。
やり方は凄いですが、息子を守りたい思いが強いが故の行動でしたね。
【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】ネタバレ部分の解説②キッドの正体…
メインキャラクターとして活躍した怪盗キッドの、原作よりも先に明らかになった真実を解説していきます。
怪盗キッドの正体は高校生・黒羽快斗(くろばかいと)

怪盗キッドの正体は、高校2年生17歳の黒羽快斗です。
世界的マジシャンである黒羽盗一を父に持つ普通の高校生でしたが、父親の死後、二代目怪盗キッドとして活動しています。
元々は「まじっく快斗」の主人公で、実は「名探偵コナン」よりも古い作品のキャラクターです。
人気の高いキャラクターなので、「名探偵コナン」にも度々登場しています♪
怪盗キッド(快斗)とコナン(新一)は”いとこ”!?
ラストシーンで、黒羽快斗(怪盗キッド)と工藤新一(江戸川コナン)の父親が双子の兄弟であることが判明しました。
よって、それぞれの息子、快斗と新一が従兄弟ということも明らかに。
そしてなんと!死亡した思われていた快斗の父親・黒羽盗一が、実は生きていたという新事実も明かされました!
周りには死んだと思わせているようですが、弟の優作は兄が生きているを知っています。
度々連絡を取るようで、小説を書き上げるといつも感想をくれるのだそう。
そして、マカデミー賞のお祝いに古い刀をプレゼントしていたのですが、その刀こそが土方歳三がたった一夜のみ使用したとされる”星稜刀”でした。
優作の反応が、”お兄ちゃんのことが大好きな弟”という感じでかわいらしいのも注目です♪
【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】ゲスト声優は大泉洋さん
ここでは、ゲスト声優の大泉洋さんと、演じたキャラクターの川添善久について紹介します。
大泉洋さんが演じたのは川添善久(かわぞえよしひさ)
ゲスト声優は、北海道出身として有名な大泉洋さんで、北海道警察の川添善久刑事を演じました。
川添刑事は西村警部の部下で、車をバックさせるとき縁石を乗り上げたり、パソコンの上に飲み物を置いて別のファイルを開いてしまったり、かなりドジな部分があります。
ただ、函館のお宝伝説や裏事情に詳しいので、本作ではいろいろな面で活躍します。
ちなみに、本作公開時から現在まで函館市長を務めているのは、大泉洋さんの兄・大泉潤さんです。
川添善久の正体は怪盗キッドの父親!?
函館の倉庫街で起きた殺人事件のときからずっと共に捜査していた川添刑事は、なんと快斗の父・黒羽盗一の変装でした。
本物の川添は2泊3日のミステリーツアーに行っていて、携帯の電源も切っていたんだそうです。
いつも一緒の仕事している同僚や先輩も気づかないほど再現度が高かったため、ミステリーツアーに行っていたと聞いた西村警部はとんでもなく驚いていました(笑)
さすがは世界的マジシャン、変装の達人ですね!
【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】主題歌はaikoの「相思相愛」
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」の主題歌は、aikoの「相思相愛」です。
本作では平次と和葉の恋模様も描かれたので二人のため歌と思いがちですが、快斗と青子、新一と蘭など、すべてのペアにぴったりの歌になっています。
主題歌が発表されたときは、aikoなの?!とびっくりする方や、本当に合うの?と疑問視する方が多かったです。
しかし、実際に映画を観た後に聞いてみると、本作にぴったりの曲だなと思えますよ♪
そして、その年の紅白歌合戦でも歌唱し、大きく話題となりました。
【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】見どころ・重要ポイントを紹介!
ここでは、映画の見どころを3つ紹介します。
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
見どころ①:平次とキッドの直接対決!キスの恨みを晴らせるのか?

平次はキッドに対してキスの恨みがあるので、何としても自分の手で捕まえたいという強い思いがあります。
実は、キッドの完璧すぎる変装にしっかり騙された平次は、和葉が偽物と気づけず唇スレスレまで近づけてしまう…というエピソードがあります。
蘭とコナンが二人の元へ来たのでギリギリでキスをせずに済みましたが、平次はキス顔をキッドに見られる上に和葉と勘違いするとんでもない失態をしてしまったので、打倒怪盗キッド!と燃えています。
ちなみに、この恨みのキスシーンは、アニメの第983話から第984話で描かれた「キッドVS高明 狙われた唇」で描かれていますよ!
ぜひ服部平次と怪盗キッドの直接対決に注目してください♪
見どころ②:ライバル出現で平次と和葉の距離が危ない?!
平次と和葉の距離が縮まるのかどうかにも注目が集まります。
二人はいわゆる両片想いの状態で、あと一歩で付き合える関係です。
そんなとき、和葉をちゃん付けで呼ぶ福城聖が平次の前に現れます。
また、平次の剣道大会の応援で北海道に来ている大岡紅葉も、二人の告白を阻止しようと奮闘中。
元々三角関係だったのがまさかの四角関係に発展しかける、壮大な恋の行方の結末はどうなるのでしょうか。
見どころ③:怪盗キッドに関する重大なネタバレ
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」では、原作よりも先に重要なネタバレをすると公式で発表され、公開前からファンの間さまざまな予想がネットでされました。
結果として、工藤優作と黒羽盗一が双子の兄弟であること、そのためお互いの子どもである新一と快斗が従兄弟ということ、死亡したと思われていた黒羽盗一が生きていたことが判明。
そして、黒羽盗一は道警の川添刑事に変装して、コナンやキッドの周りでみんなを支えていました。
何度も川添刑事の怪しい動きが出てくるので、ぜひそれらを見逃さないでくださいね!
【名探偵コナン】映画シリーズが無料・お得に見れるサブスクはどこ?
「名探偵コナン」劇場版は動画配信サイトでいつでも見れるわけではありません。
毎年春先に公開される新作映画のタイミングで、過去作品が各サブスクで配信されます。
配信時期や「名探偵コナン」劇場版全シリーズを見れる動画配信サービスについては、こちらの記事をご確認ください。

【名探偵コナン】映画最新作をお得に見る裏ワザを紹介!

「名探偵コナン」劇場版最新作をU-NEXTのポイントを活用してお得に鑑賞しよう!
U-NEXTは月額2,189円(税込)で利用できる動画配信サービス(サブスク)です。
U-NEXTに加入すると30万本以上の動画を見放題で楽しめるほか、毎月もらえる1,200ポイントを使って映画館での最新作品を割引価格でお得に鑑賞できます。
- 1,500ポイントで映画鑑賞券1枚と引き換え可能(そもそも通常より400円〜500円安い)
- 足りない分のポイントは追加購入で補填OK
- 全国の映画館で使用可能
U-NEXTのポイントを使って割引クーポンを発行すれば、通常2,000円近くする映画チケットが実質無料で鑑賞できることも。
U-NEXTの割引クーポンはTOHOシネマズ、イオンシネマ、MOVIXなどの松竹系、ユナイテッド・シネマ系列、109シネマズなど多くの映画館で利用できます。
U-NEXTには31日間の無料トライアルもあり、無料お試しでもらえる600ポイントを使って最新映画を割引価格で鑑賞可能。
U-NEXTポイントを使いこなして、劇場映画をお得に鑑賞しましょう!
\ 映画チケットをお得にゲット! /
※解約はいつでも可能です
公式サイト:https://video.unext.jp/
【名探偵コナン 100万ドルの五稜星】まとめ
- 黒羽快斗と工藤新一は父親同士が双子と判明したため、同時に息子二人が従兄弟とも明かされた
- 死亡したと思われていた黒羽盗一が生きていたことも明かされ、今後の原作漫画が気になる展開に
- U-NEXTのポイントを利用すると、最新作をお得に見れる
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」では、工藤優作と黒羽盗一が双子の兄弟と明かされたため、それぞれの息子の新一と快斗が従兄弟であるとも同時に明かされました。
そして、死亡したと言われていた黒羽盗一が生きていることも判明し、今後の原作漫画に大きな影響を与える終わり方でしたね。
そんな盛り上がりを見せた「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」の次回作となる「名探偵コナン 隻眼の残像」は、2025年4月18日に公開です。
長野県警や毛利小五郎がメインで活躍するストーリーで、舞台は長野県になります。
U-NEXTのポイントを利用すると最新映画もお得に見れるので、ぜひチェックしてくださいね!
>「名探偵コナン」劇場版シリーズの全作品・見る順番はこちら!
