「僕のヒーローアカデミア」は、週刊少年ジャンプにて2014年から2024年に連載されていた大人気漫画です!
アニメ化・映画化もされていて世代問わず愛される作品となりました。
ヒーローを目指す学校というこれまでにない設定や展開が魅力的な作品で、作中には多数の名言が散りばめられているところも魅力の一つです。
今回は、「ヒロアカ」の泣ける名言や短い・頑張れる・各キャラ別の名言をランキング形式で紹介していきます。
>「ヒロアカ」アニメを最新話まで全話無料で見れる動画配信サブスクは?

【ヒロアカ】名言ランキング!泣ける名台詞5選
ヒーローVSヴィランの壮絶な戦いの中で失われたものも多くありました。
そのため涙なしではみられないシーンが多くあります。
涙してしまう名言たちを集めました。
- ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてください!(麗日お茶子)
- 君はヒーローになれる(オールマイト)
- 元気とユーモアのない社会に明るい未来はやって来ない(サー・ナイトアイ)
- 友人が茨の道を歩いていると知りながら明日を笑う事は出来ません(飯田天哉)
- 見ててやらなきゃあいつらを 卒業させてヒーローになるまでまだあいつらを…(相澤消太)
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてください!」(麗日お茶子)
泥に塗れるのはヒーローだけです!泥を払う暇を下さい!!
今!この場で安心させる事は…ごめんなさいっ、できません!!
私たちも不安だからです!!皆さんと同じ隣人なんです!だからっ…!!力を貸して下さい!!
共に明日を笑えるように…。皆さんの力で!どうか!彼が隣でっ!休んで…備えることを、許してくれませんか!!
緑谷出久は、力の責任を全うしようとしてるだけのまだ学ぶ事がたくさんある普通の高校生なんです!!
ここを彼の、ヒーローアカデミアでいさせて下さい!
登場シーン | 33巻324話 |
---|---|
誰が言った | 麗日お茶子 |
誰に対して | 住民たち |
大大大号泣シーンです!「まだ学ぶ事がたくさんある普通の高校生なんです!」で涙腺崩壊しました。
オール・フォー・ワンに狙われる緑谷は、周りに迷惑をかけないため雄英高校を去り一人でヴィランと戦い続けていました。
そんな緑谷を救うため、1年A組の仲間たちは雄英高校に連れ戻すことを決意します。
しかし、緑谷が戻るとヴィランに襲われる可能性があることから猛反発をする住民たち。
説得するためお茶子はみんなに心の内を叫びます!
第2位「君はヒーローになれる」(オールマイト)
あの場の誰でもない
小心者で”無個性”の君だったから!!!私は動かされた!!
トップヒーローは学生時代から逸話を残している……彼らの多くが話をこう結ぶ!!
「考えるより先に体が動いていた」と!!
君もそうだったんだろう!?
君はヒーローになれる
登場シーン | 1巻1話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | 緑谷出久(デク) |
ヒーローを目指す緑谷出久にNO.1ヒーロー・オールマイトがかけた言葉です。
譲渡する個性(ワン・フォー・オール)をもつオールマイトは次の後継を探す中で緑谷と出会います。
無個性のためヒーローにはなれないと周りから言われ続けてきた緑谷は、憧れのヒーローから一番欲しかった言葉をもらい号泣します。
第3位「元気とユーモアのない社会に明るい未来はやって来ない」(サー・ナイトアイ)
最初は…ただ…器として引き入れただけだった
私を慕い信じてくれるお前がいつしか私の誇りとなっていた
ミリオ!おまえは…大丈夫
おまえは…誰より立派なヒーローになってる…
この…未来だけは…変えてはいけないな
だから笑っていろ
元気とユーモアのない社会に明るい未来はやって来ない
登場シーン | 18巻161話 |
---|---|
誰が言った | サー・ナイトアイ |
誰に対して | 通形ミリオ |
オールマイトの元サイドキックであるサー・ナイトアイの最後の言葉です。
一見堅物なイメージだったサーナイトアイのモットーは、元気とユーモアを大切にすること。
愛弟子のミリオにこの言葉を託し亡くなりました。号泣必須です。
第4位「友人が茨の道を歩いていると知りながら明日を笑う事は出来ません」(飯田天哉)
我々A組は彼について行き彼と行動します
OFAがどれだけ大きな責任を伴っていようが緑谷くんは友達です友人が茨の道を歩いていると知りながら明日を笑う事は出来ません
登場シーン | 33巻319話 |
---|---|
誰が言った | 飯田天哉 |
誰に対して | 雄英の先生・エンデヴァー |
緑谷が一人雄英高校を離れ戦っていることを知り、1年A組は自分たちも雄英高校をでて共に戦うと宣言します。
委員長の飯田天哉がクラスの代表として伝えました。
ボロボロになって戦う姿が辛そうでみていられなかったので、仲間が救おうとしてくれていて安心しましたね…。
A組の絆の強さを再確認します!
第5位「見ててやらなきゃあいつらを 卒業させてヒーローになるまでまだあいつらを…」(相澤消太)
死んで、たまるか。俺が殺られたら歯止めがきかなくなる!
まだ、見ててやらなきゃ、あいつらを卒業させてヒーローになるまでーまだあいつらを。
登場シーン | 33巻319話 |
---|---|
誰が言った | 相澤消太 |
誰に対して | 心の声 |
死柄木との戦いで命の危機を感じた相澤先生の脳裏には、1年A組の生徒たちの顔が浮かびます。
相澤先生の生徒を想う気持ちに泣けます。
そして緑谷もこれまでずっと守ってきてくれた相澤先生を守るため戦います!
【ヒロアカ】名言ランキング!短い名台詞5選
短くても熱がこもったヒーローたちの言葉を厳選しました。
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「なりてえもんちゃんとみろ」(轟焦凍)
やめて欲しけりゃ立て!!! なりてえもんちゃんと見ろ!!
登場シーン | 6巻53話 |
---|---|
誰が言った | 轟焦凍 |
誰に対して | 飯田天哉 |
憧れの兄をヒーロー殺し・ステインにやられた飯田天哉は、復讐のため1人でステインに挑みます。
ステインの強さに圧倒され危機に陥ったところ、緑谷と轟が駆けつけました。
しかし飯田は自分が倒すと頑なに言い張ります。
家族のことで悩んで、恨みつらみを抱えていた轟だからこそ、私怨で動くことの怖さを知っています。
轟にかけられた言葉で、飯田は本来目指していた兄・インゲニウムの姿を思い出すのでした。
第2位「君の!力じゃないか!!」(緑谷出久)
君の!力じゃないか!!
登場シーン | 5巻39話 |
---|---|
誰が言った | 緑谷出久 |
誰に対して | 轟焦凍 |
NO.2ヒーロー・エンデヴァーの息子である轟は、自身の個性・半冷半燃の炎の力を使わないことで、父に抗い生き続けてきました。
緑谷と轟の1vs1の戦いで本気を出さず、必死に父に抗い苦しんでいる轟にどちらも君の力じゃないかと伝えます!
家族とか父の思惑とか関係ないと考え直すきっかけを緑谷にもらい、炎の力を初めて解禁します。
第3位「プルスウルトラ!」(オールマイト)
プルスウルトラ!
登場シーン | 3巻19話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | ヴィラン |
プルスウルトラとは雄英高校の校訓です。
複数の“個性”を持つヴィラン・脳無との戦いはオールマイトにとっても壮絶な戦いとなりました。
血を吐きながら全力で戦うオールマイトは、脳無に決定打を繰り出すべくプルスウルトラ!と叫びます。
意味合いとしては限界突破!という意味です。
第4位「倒れねーってのは クソ強ェだろ」(爆豪勝己)
倒れねーってのは クソ強ェだろ
登場シーン | 15巻133話 |
---|---|
誰が言った | 爆豪勝己 |
誰に対して | 島鋭児郎 |
インターン中、刃男のヴィランと対峙し危機に陥った切島は、爆豪から言われた言葉を思い出します
周りと比べて限定的な自身の個性について悩んでいた切島に、「倒れねーってのは クソ強ェだろ」と。
お世辞や慰めは絶対に言わない人柄の爆豪から言われた言葉だからこそ切島の自信になりました!
最大硬化をした切島はヴィランを追い詰めます!
第5位「俺だって、ヒーローに」(轟焦凍)
俺だって、ヒーローに
登場シーン | 5巻39話 |
---|---|
誰が言った | 轟焦凍 |
誰に対して | 緑谷出久 |
父・エンデヴァーへの恨みから父から受け継いだ個性を使わずに戦っていた轟に緑谷は怒ります。
それも君の力だと。
オールマイトに憧れていた自分を思い出し、いつの間にか忘れてしまっていたものを取り戻した轟は炎の力を解禁し、俺だってヒーローにと宣言するのでした。
【ヒロアカ】名言ランキング!頑張れる名台詞5選
ヒーローになるため励むキャラたちから、自分も頑張れる言葉をたくさんもらえます。
- どんだけ恐くても自分は大丈夫だっつって笑うんだ 世の中笑ってる奴が一番強いからな(志村菜奈)
- 訓練でも命かけれねェ奴ぁ、本番でもかけらんねェよ!(鉄哲徹鐵)
- 誰もが他人の人生の脇役であり自分の人生の主役なんだ(物間寧人)
- いつまでも見下したままじゃ自分の弱さに気付けねぇぞ(爆豪勝己)
- 彼らはそして日ごとに強くなる(ホークス)
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「どんだけ恐くても自分は大丈夫だっつって笑うんだ 世の中笑ってる奴が一番強いからな」(志村菜奈)
人を助けるってつまりその人は恐い思いをしたってことだ
命だけじゃなく心も助けてこそ真のヒーローだと…私は思う
どんだけ恐くても「自分は大丈夫だ」っつって笑うんだ
世の中笑ってる奴が一番強いからな
登場シーン | 11巻 第92話 |
---|---|
誰が言った | 志村菜奈 |
誰に対して | オールマイト |
みんなが笑って暮らせる世の中にしたい!
平和の象徴として戦うことを決めたオールマイトのオリジン(原点)でもある言葉です。
師匠の志村からかけてもらった言葉をオール・フォー・ワンとの戦いの最中に思い出します。
その為にオールマイトは限界突破して最後の力を振り絞ります!
第2位「訓練でも命かけれねェ奴ぁ、本番でもかけらんねェよ!」(鉄哲徹鐵)
訓練でも命かけれねェ奴ぁ、本番でもかけらんねェよ!
登場シーン | 22巻205話 |
---|---|
誰が言った | 鉄哲徹鐵 |
誰に対して | 轟焦凍 |
A組とB組の合同訓練中に轟と対峙した鉄哲は、轟の炎に自ら飛び込みます!
火傷では済まない火力の炎に臆せず飛び込む勇気と、訓練中に本気を出さないと本番では出せない!という漢気詰まった言葉です!
第3位「誰もが他人の人生の脇役であり自分の人生の主役なんだ」(物間寧人)
何を謝るんだい取蔭!!
未熟だった同胞が省みて成長しているいいことさ
確かにB組の勝利は消えたがまだ負けてない僕はね
わかってほしいだけさ
何のトラブルも起こさない真面目な者と悪目立ちして不相応な注目を浴びる者
どちらが正しいのか
誰もが他人の人生の脇役であり自分の人生の主役なんだ
登場シーン | 22巻209話 |
---|---|
誰が言った | 物間寧人 |
誰に対して | B組の仲間 |
ヒロアカのキャラの中でも登場シーンが少ない物間ですが、そんな彼が言うからこその響く言葉です。
さらっととってもいいことを言いました!
なのに、物間が言うからなのか結局B組のみんなの心には届かず!笑
第4位「いつまでも見下したままじゃ自分の弱さに気付けねぇぞ」(爆豪勝己)
いつまでも見下したままじゃ自分の弱さに気付けねぇぞ
登場シーン | 18巻166話 |
---|---|
誰が言った | 爆豪勝己 |
誰に対して | 児童 |
意地をはって輪の中にはいれない子どもに爆豪が子どもに声かけたセリフです。
自身の経験から子供にアドバイスを送ります。
言葉が表面上ではないと伝わり子供に深く刺さりました。
爆豪の成長を感じられる一言です!
第5位「彼らは強い。そして、日ごとに強くなる。俺より速いスピードで。」(ホークス)
荼毘・・・見くびってくれて助かるよ。手柄を横取りした甲斐がある。
彼らの手は、俺がいなくても間に合ってたよ。喰らいつくその姿勢が俺の考えを変えた。
来てくれたのが君で良かった。彼らは強い。そして、日ごとに強くなる。俺より速いスピードで。
敵の思い通りには絶対ならない。
次の桜が散る頃に、皆が笑っていられるように。
登場シーン | 25巻246話 |
---|---|
誰が言った | ホークス |
誰に対して | 心の声 |
ヴィラン側に潜入しているホークスは、戦いに備え準備をしてくれとエンデヴァーに暗号を残します。
大群を率いて攻撃をしようとするヴィラン連合軍が、ヒーローには数も実力もないと侮っているのに対し、ホークスは、着々と育つ雄英高校の子らを思い浮かべます。
ヒーローの仲間を信じ一人戦うホークスがかっこいいです!
【ヒロアカ】名言ランキング!デクの有名なセリフ5選

無個性から個性を授けられ努力し続けたデク(緑谷出久)の言葉には熱い想いがこもっています。
デクの有名な名言を厳選しました。
- 余計なお世話っていうのはヒーローの本質なんだって
- ヒーローは!!命を賭してキレイ事実践するお仕事だ!
- 目の前の……小さな女の子一人救えないで__皆を救けるヒーローになれるかよ!!!
- 勝って!超えたいんじゃないかバカヤロー!
- 僕はあなたみたいになりたいんだ、あなたみたいな最高のヒーローに
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「余計なお世話っていうのはヒーローの本質なんだって」
そんなこと言ったらヒーローは何もできないじゃないか!
い…言いたいことはいろいろあるけど…後にする…!
オールマイトが言ってたんだ
余計なお世話っていうのはヒーローの本質なんだって
登場シーン | 6巻52話 |
---|---|
誰が言った | デク |
誰に対して | 飯田天哉 |
兄・インゲニウムに致命傷を与えヒーロー活動をできなくしたヴィラン・ステインを追い保須市にやってきた飯田は、ステインを見つけます。
しかしその強さに手も足もでず、ピンチに。
その時デクが駆け付けます。
意地をはり自分を置いて逃げろと言った飯田にデクがかけた言葉です。
まさか、この言葉が後になって飯田から言われる伏線回収になっているとは、この時思いもしなかったです。
第2位「ヒーローは!!命を賭してキレイ事実践するお仕事だ!」」
できるできないじゃないんだっ・・・ ヒーローは!! 命を賭して キレイ事実践するお仕事だ!
登場シーン | 9巻75話 |
---|---|
誰が言った | デク |
誰に対して | マスキュラ― |
洸汰の両親ウォーターホースを殺したマスキュラ―は、洸汰に「勝てもしないのに挑んできた」と両親のことを罵倒します。
傷つく洸汰を見てデクは怒り、マスキュラーに対し「できるできないじゃないんだ!」と言い返します!
殉職した両親に対しマイナスな気持ちだった洸汰に対しても響いた言葉でした!
第3位「目の前の……小さな女の子一人救えないで 皆を救けるヒーローになれるかよ!!!」
目の前の……小さな女の子一人救えないで
皆を救けるヒーローになれるかよ!!!
登場シーン | 18巻158話 |
---|---|
誰が言った | デク |
誰に対して | オーバーホール |
オーバーホールとの戦いで最後の一撃をくらわしたときにデクがいった一言です。
サーナイトアイの予言した未来を捻じ曲げる強い気持ちがのった言葉に感動します。
デク、かっこいい!
第4位「勝って!こえたいんじゃないかバカヤロー!」
君が凄い人だから勝ちたいんじゃないか!!
勝って!超えたいんじゃないかバカヤロー!
登場シーン | 2巻10話 |
---|---|
誰が言った | デク |
誰に対して | 爆豪勝己 |
戦闘訓練の最中、これまで個性をもっていないと思っていた緑谷に個性があったことを知った爆豪は怒りをぶつけます。
「俺をなめてたんかてめぇは!」に返した言葉です。
緑谷の憧れはもちろんオールマイトですが、爆豪にも尊敬の念を抱いていました。
だからこその!言葉です。
第5位「僕はあなたみたいになりたいんだ、あなたみたいな最高のヒーローに」
(合格)したいですよ…
でも入るだけじゃダメなんだ…!
他の人よりも何倍も頑張らないとダメなんだ!
きっと追いつけない…!!
僕はあなた見たいになりたいんだ…。
あなたみたいな最高のヒーローに
登場シーン | 1巻2話 |
---|---|
誰が言った | デク |
誰に対して | オールマイト |
個性を緑谷に託すことを決めたオールマイトは、緑谷の訓練に入ります。
トレーニングプランを作ったはずがなぜかオーバーワークに。
緑谷がプラン以上のトレーニングを積んでいたことを知ります。
ただ緑谷は、オールマイトのようになるためには人一倍頑張らなければいけないという気持ちで励んでいたんです!
オールマイトは、この言葉でもっと先の未来を見据えていたことを知り衝撃を受けました。
【ヒロアカ】名言ランキング!お茶子の有名なセリフ5選

思いやりがある少女・麗日お茶子のセリフの中でも有名な名言を厳選しました。
- ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてください!
- でもデクって…頑張れ!!って感じでなんか好きだ私
- だからって何もしやんのはちゃうやろ!!?未来なんて何かせなかわらんやろ!
- 羨ましいくらいに素敵な笑顔だと思うから
- ヒーローが辛いとき誰がヒーローを守って上げられるだろう
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてください!」
泥に塗れるのはヒーローだけです!泥を払う暇を下さい!!
今!この場で安心させる事は…ごめんなさいっ、できません!!
私たちも不安だからです!!皆さんと同じ隣人なんです!だからっ…!!力を貸して下さい!!
共に明日を笑えるように…。皆さんの力で!どうか!彼が隣でっ!休んで…備えることを、許してくれませんか!!
緑谷出久は、力の責任を全うしようとしてるだけのまだ学ぶ事がたくさんある普通の高校生なんです!!
ここを彼の、ヒーローアカデミアでいさせて下さい!
登場シーン | 33巻324話 |
---|---|
誰が言った | 麗日お茶子 |
誰に対して | 住民たち |
泣ける名言でも一位に選出したお茶子の言葉。
お茶子といえば外せない名言です。
このシーンは鳥肌と涙・涙。
緑谷のために住民たちに向かって叫びます!
仲間を想う心に感動です。
第2位「でもデクって…頑張れ!!って感じでなんか好きだ私」
でもデクって…頑張れ!!って感じでなんか好きだ私(響きが)
登場シーン | 1巻7話 |
---|---|
誰が言った | 麗日お茶子 |
誰に対して | 緑谷出久 |
蔑称だった「デク」という名前が、お茶子のおかげで好きな名前に変わりました。
お茶子らしい純粋な心で捉えたデクという名前は緑谷のヒーロー名になったのです。
緑谷もまさかのお茶子の発言に顔真っ赤で「デクです」と言ってしまう程です。笑
第3位「だからって何もしやんのはちゃうやろ!!?未来なんて何かせなかわらんやろ!」
だからって何もしやんのはちゃうやろ!!?未来なんて何かせなかわらんやろ!
登場シーン | 17巻157話 |
---|---|
誰が言った | 麗日お茶子 |
誰に対して | サー・ナイトアイ |
デクが殺される未来を見たといサーナイトアイに言い返した言葉です。
身体がうごかないながらも必死に未来をかえるために最後まで戦います。
第4位「羨ましいくらいに素敵な笑顔だと思うから」
好きなものを好きというあなたの顔は
羨ましいくらいに素敵な笑顔だと思うから
私はあなたの笑顔を見なかった事にはしたくない!!
登場シーン | 39巻393話 |
---|---|
誰が言った | 麗日お茶子 |
誰に対して | トガヒミコ |
笑顔が気味が悪いと言われ続けてきたトガヒミコとの戦闘中にかけた言葉です。
ヴィランでありながらトガヒミコを救いたいという優しい心をもったお茶子だからこそトガに響いた言葉です。
トガを救いたいという気持ちとヴィランで倒さなければいけないということに葛藤していたお茶子からでた、素直な気持ちでした。
第5位「ヒーローが辛いとき誰がヒーローを守って上げられるだろう」
ヒーローが辛いとき誰がヒーローを守って上げられるだろう
登場シーン | 33巻322話 |
---|---|
誰が言った | 麗日お茶子 |
誰に対して | 心の声 |
誰かを守るのがヒーロー。
だけどそんなヒーローも辛い時があるときや誰かに助けてほしい時があるという、ヒーローの気持ちを代弁した言葉です。
そうだよなぁ…と考えさせられる一言です。
【ヒロアカ】名言ランキング!オールマイトの有名なセリフ5選

ナンバーワンヒーロー・オールマイトの熱い言葉たちを厳選しました!
- もう大丈夫 私が来た
- 勝ったにせよ負けたにせよ 振り返ってこそ経験ってのは活きるんだ
- 常にトップを狙うものとそうでないもの・・・そのわずかな気持ちの差は社会にでてから大きく響くぞ
- 君はヒーローになれる
- ああ…! 多いよ…! ヒーローは…守るものが多いんだよオール・フォー・ワン!! だから負けないんだよ
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「もう大丈夫 私が来た」
もう大丈夫 私が来た
登場シーン | 2巻17話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | 1年A組の生徒 |
オールマイトといえばの名言です!
ヒロアカを読んでいなければこの言葉に込めるオールマイトの想いがわからないのでなぜ1位??と思うかもしれません。
ヴィランに怯える人々が安心できる平和の象徴として、皆が安心できる一言、それが「私が来た」です!
どれだけの人々がこの言葉に救われたか。
緑谷出久も、そんな平和の象徴として皆を助けるオールマイトに憧れました!
第2位「勝ったにせよ負けたにせよ 振り返ってこそ経験ってのは活きるんだ」
勝ったにせよ負けたにせよ 振り返ってこそ経験ってのは活きるんだ
登場シーン | 2巻11話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | 爆豪勝己 |
初めての戦闘訓練で格下だと思っていたデクにしてやられた爆豪は、自分の不甲斐なさに打ちのめされていました。
そこにオールマイトはこの言葉を贈ります!
勝っても負けてもちゃんと振り返って考えたものだけが次のステップに進めるという、スポーツや仕事で伸び悩んでいる人に刺さるメッセージです。
第3位「常にトップを狙うものとそうでないもの・・・そのわずかな気持ちの差は社会にでてから大きく響くぞ」
ナンセンス界じゃ他の追随を許さないな君は!
常にトップを狙うものとそうでないもの・・・そのわずかな気持ちの差は社会にでてから大きく響くぞ
気持ちはわかるし私の都合だ
強制はしない ただ…
海浜公園でのあの気持ちを忘れないでくれよな
登場シーン | 3巻23話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | 緑谷出久 |
雄英体育祭に出場する緑谷にオールマイトがかけた言葉です。
オールマイトは体育祭で「君が来たってことをこの世に知らしめてほしい!」と伝えます。
しかしまだまだ自分に自信がない緑谷は後ろ向きな様子。
結果がどうであれ、常にトップを取るという気持ちが大事だと伝えます!
第4位「君はヒーローになれる」
あの場の誰でもない
小心者で”無個性”の君だったから!!!私は動かされた!!
トップヒーローは学生時代から逸話を残している……彼らの多くが話をこう結ぶ!!
「考えるより先に体が動いていた」と!!
君もそうだったんだろう!?
君はヒーローになれる
登場シーン | 1巻1話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | 緑谷出久 |
ヴィランに捕まってしまった友達をみて身体が動いてしまった緑谷を見て可能性を感じたオールマイトは、自身の個性を託すことを決意します。
ヒーローに憧れているが無個性で自信がない緑谷に次の平和の象徴になってもらうため、この言葉を授けるのでした。
言わば始まりの瞬間です!
NO.1ヒーローの言葉は、緑谷にとって人生を変える言葉となりました。
第5位「ああ…! 多いよ…! ヒーローは…守るものが多いんだよオール・フォー・ワン!! だから負けないんだよ」
ああ…! 多いよ…! ヒーローは…守るものが多いんだよオール・フォー・ワン!! だから負けないんだよ
登場シーン | 11巻92話 |
---|---|
誰が言った | オールマイト |
誰に対して | オール・フォー・ワン |
ワン・フォー・オールの残り火で戦うオールマイトは限界を迎えていました。
最強ヴィランのオール・フォー・ワンとの戦いがテレビで中継され、みんなが見守り勝つことを祈ります。
既にギリギリな状態のオールマイトでしたが、平和の象徴が折れてはならぬと必死に戦いました!!
背負うものがあるから頑張れるし、負けられないという熱い気持ちに涙です。
【ヒロアカ】名言ランキング!ヴィランの有名なセリフ5選
ヒロアカはヴィランのバックグラウンドもしっかりと描いています。
そのためヴィランから発する言葉の中にも心に響く名言が多数あります。
- ただみんなの幸せを守るたけだ
- 計画のない目標は妄想と言う
- 誰もが誰かのヒーロになれるんだ!
- ヒーローとヒーローが守る人たちだけが人なのね。世界が私を拒むなら私も世界を拒む
- 誰が泣こうが笑おうが明日は平等にやって来るそれなら笑おうぜトガヒミコ 人は笑う為に生きている!
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
第1位「ただみんなの幸せを守るたけだ」(トゥワイス)
おめぇらはヒーローなんかじゃねぇ
いつもそうだ誰も彼も!
あぶれた人間は切り捨てられる!
知らねぇだろ…。トガちゃんなんか…
俺をハンカチで優しく包んでくれるんだ
なァ知ってんのかよ…!二度目だぜ?これで二度目だ俺
また皆を陥れた
トガちゃんはもう俺を包んでくれないだろうな でもいい…
ただみんなの幸せを守るたけだ
登場シーン | 27巻265話 |
---|---|
誰が言った | トゥワイス |
誰に対して | ホークス |
ホークスに裏切られ仲間を危険に晒してしまったトゥワイスは自責の念に駆られます。
自分を捕まえようとするホークスを前に、仲間のため個性を繰り出します。
ホークスもトゥワイスの優しさを知っているからこそ戦うことを渋っていました。
敵ながら仲間思いのトゥワイスだったので…流石にかわいそうでしたね。
最後まで仲間の幸せを願い続けたトゥワイスでした。
第2位「計画のない目標は妄想と言う」(オーバー・ホール)
計画のない目標は妄想と言う
妄想をプレゼンされてもこっちが困る
勢力を増やしてどうする?
そもそもどう操っていく?
どういう組織図を目指している?
登場シーン | 14巻125話 |
---|---|
誰が言った | オーバー・ホール |
誰に対して | 死柄木 |
計画性がないヴィラン連合に向けて放った言葉です。
勢いに身を任せる死柄木タイプの人は、グサっときてしまった人もちらほらいたようですね。笑
第3位「誰もが誰かのヒーロになれるんだ!」(オール・フォー・ワン)
誰もが誰かのヒーロになれるんだ!
登場シーン | 35巻341話 |
---|---|
誰が言った | オール・フォー・ワン |
誰に対して | 伊口(スピナー) |
まさかのヴィランがこの言葉言う?!という言葉です!
死柄木のため最終作戦を言い渡されたスピナーにオール・フォー・ワンがかけた言葉です。
ヴィラン側の言葉というのが考えさせられる言葉ですね。
第4位「ヒーローとヒーローが守る人たちだけが人なのね。世界が私を拒むなら私も世界を拒む」(トガヒミコ)
ヒーローとヒーローが守る人たちだけが人なのね。
世界が私を拒むなら私も世界を拒む
登場シーン | 34巻348話 |
---|---|
誰が言った | トガヒミコ |
誰に対して | 緑谷出久・麗日お茶子 |
好きだったデクやお茶子に自分を否定されたように感じたトガは、寂しそうに怒っていました。
周りから自分を否定され続けてきたトガが、最後ののぞみを大好きなデクとお茶子に問いたシーンです。
わかってもらえなかった苦しみが詰まった一言です。
第5位「誰が泣こうが笑おうが明日は平等にやって来るそれなら笑おうぜトガヒミコ 人は笑う為に生きている!」(荼毘)
誰が泣こうが笑おうが明日は平等にやって来るそれなら笑おうぜトガヒミコ 人は笑う為に生きている!
登場シーン | 35巻341話 |
---|---|
誰が言った | 荼毘 |
誰に対して | トガヒミコ |
家族に理解をしてもらえなかったトガが嫌な思い出がある自宅で感傷に浸っているときにやってきた荼毘は、トガの自宅を燃やしました。
その時に荼毘がトガにかけた言葉です。
ヴィランにも感情があり、悪に走ってしまった背景があり、未来の幸せを願っているということを痛感する言葉です。
【ヒロアカ】名言が満載!アニメ全シリーズ見るならU-NEXT!

【結論】「ヒロアカ」これまでのアニメシリーズを全話無料で見るならU-NEXTがおすすめ!
「僕のヒーローアカデミア」アニメシリーズは複数のサブスクで配信されていますが、1番のおすすめはU-NEXTです。
U-NEXTではこれまでの「ヒロアカ」アニメシリーズが全話見放題で配信中、またこれまで通りファイナルシーズンも見逃し配信されると予想しています。
U-NEXTには31日間の無料期間があるので、期間中に「ヒロアカ」シリーズをできるだけ多く無料視聴可能!
今からスタートする方でも存分に間に合いますよ!
月額料金(税込み) | 2,189円 |
---|---|
配信作品数 | 360,000本以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
ラインアップ | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・国内ドラマ ・韓国・アジア ・キッズ ・アニメ ・TV番組・エンタメ ・報道 ・ドキュメンタリー ・ライブ(音楽・演劇・舞台・スポーツ) ・U-NEXT独占作品 ・雑誌 ・その他♡ |
画質 | フルHD(1080p)・4K・HDR |
音質 | ドルビーオーディオ・ドルビーアトモス |
対応機器 | ・PC ・スマートフォン、タブレット ・テレビ ・ゲーム機 ・VR機器 ・コネクテッドカー |
U-NEXTは月額2,189円(税込)で利用できる動画配信サービス。
他サービスより若干お高めですが、豊富な配信内容でVODサービスシェアNO,1(2024年5月時点)!
さらにU-NEXTでは、毎月1日に1,200ポイントが付与されます。
1ポイント=1円として利用できるので、ポイントを使えば有料コンテンツも気軽に楽しめるでしょう。
\ 今日登録で初回31日間無料 /
※解約はいつでも可能です
公式サイト:https://video.unext.jp/
【ヒロアカ】名言ランキング!まとめ
- 「ヒロアカ」は名言の宝庫!
- 各キャラごとにたくさんの名言があります
- 自信を持てない人・これから一歩踏み出したい人へおすすめの名言が多数!
胸熱くなるような名言がたくさんありましたね。
ここに挙げられなかった名言も多数あるのでぜひ物語と一緒に探してみてください。
心に刺さる言葉が必ずあるはずです!
アニメ「ヒロアカ ファイナルシーズン 8期」が2025年10月からスタートします!
始まる前にこれまでのおさらいをして待ちたいと思います!
アニメ「ヒロアカ」は全作品、U-NEXTにて配信中です。
31日間の無料期間もあるのでぜひ予習・復習をしておきましょう!
