【特集】名探偵コナン記事一覧&無料視聴方法 詳細を確認

【ホーム・アローン】シリーズ全何作品ある?見る順番&トランプは何作目に登場?最新作までのあらすじ・見どころ解説

映画「ホームアローン」シリーズは、大人と子供が一緒に楽しめるクリスマスムービーとしても人気です。

母親の「ケビン!」という叫びが痛快だったあの時からシリーズ化が進み、ふと気がつくとなんと6作品に!

シリーズ2作目には、今いろんな意味で話題のドナルド・トランプが、わずかですが出演しているんです。

この記事では映画「ホームアローン」シリーズのあらすじや見どころ、気になるトランプ氏の出演シーンについて解説していきます。

※この記事には映画シリーズのネタバレを含む可能性があります。未鑑賞の方はご注意ください。

「ホーム・アローン」シリーズ全作品が無料の動画配信サブスクはどこ?

目次

【ホームアローン】シリーズ全何作品ある?一覧で見る順番を紹介

タイトル公開年主演
ホーム・アローン1990年マコーレー・カルキン
ホーム・アローン21992年マコーレー・カルキン
ホーム・アローン31997年アレックス・D・リンツ
ホーム・アローン42002年マイク・ワインバーグ
ホーム・アローン52012年クリスチャン・マーティン
ホーム・スイート・ホーム・アローン2021年アーチー・イェーツ

※↑タイトルをクリックで作品詳細へ移動します。

【結論】「ホームアローン」シリーズは全部で6作品ある!

映画「ホームアローン」シリーズは、家族と仲良くできない少年の心の成長を描いた、最高のクリスマス映画です。

このシリーズでは、一貫してクリスマスシーズンの家族の出来事が描かれていて、パターンは大体決まっています。

まず兄弟が不仲であったり、両親が別居中だったりと何らかの問題を抱えた家族の末っ子(男の子)が主人公。

男の子が家で1人ぼっちになると泥棒などの犯罪者がやってきて…というパターンです。

子供を心配する母親、ぬるい泥棒、老人や執事などが登場し、お決まりのスタイルで物事が話が進むので、難しいことを考えずすんなりストーリーにのめり込んでいけるでしょう。

映画「ホームアローン」シリーズの1、2、4作目には繋がりがありますが、3、5、6作目はそれぞれ主人公が違うので単独で見ても特に問題はありません

ただし1、2作目が特に面白く、シリーズの筋書きの雛型になっているので、基本的に公開順で見るのがおすすめ

順番に見ていくことで、新しく追加されたアイデアやシリーズ過去作へのオマージュシーンなどを存分に楽しむことができます。

※公開年=この記事内ではアメリカ公開年で表記しています。

【ホームアローン】シリーズ全何作品ある?見る順番で最新作までのあらすじ&見どころ

1、2作目は、作品のスケールが4・5・6作目とは全然違うので、なるべく大きなスクリーンで見たい作品です。

ここからはシリーズ各作品の特徴やあらすじ、見どころについてご紹介します。

ホーム・アローン(1990年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ホーム・アローン
公開年1990年
上映時間1時間44分
監督クリス・コロンバス
脚本ジョン・ヒューズ
音楽ジョン・ウィリアムズ
主演マコーレー・カルキン

家族はクリスマス旅行のために大急ぎで空港へ。しかしケビン・マカリスターだけが1人家に取り残されてしまった。ケビンはたった1人で泥棒2人組と対決。家を守るため奮闘する!

引用:ディズニープラス公式サイト

主人公ケビンを演じるのはマコーレー・カルキン、監督は後々で映画「ハリー・ポッター」シリーズ1、2作目のメガホンを取ったクリス・コロンバスです!

マコーレーは現在ミドルネームをカーソンからマコーレー・カルキンに変えたことで、マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキンという不思議な名前になっています。

ウキウキのクリスマスシーズン、マカリスター家の親戚一同はパリへ旅行へ出かける予定です。

しかし出発当日の朝、全員で寝坊してしまいバタバタと出発!

マカリスター家の5人兄弟の末っ子であるケビンは置き去りにされ、特別なクリスマスを迎えることになりました…。

映画「ホームアローン」の世界興行収入は、なんと4億7668万ドル!

泥棒コンビのハリー&マーブや売れないバンド「ポルカ・キング」の登場により、大人も楽しめるお洒落っぽい雰囲気の映画に仕上がっています。

ちなみに泥棒のハリー・ライムという名前は、映画「第3の男」から付けられたのだと考えられますね!

おすすめポイント!
  • 劇中の謎の白黒映画「Angels With Filthy Souls(汚れた魂の天使)」は、本作のために作られた架空の映画だった!
  • 家中の物が武器になる?ケビンの水を使った戦闘プランにも注目!
  • 「シカゴのシャベル殺人鬼」と噂されているマーリーじいさんの正体を知ったケビン
  • アツアツのドアノブ、凍った階段、燃えるロープなど痛々しい罠が多数!

ホーム・アローン2(1992年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ホーム・アローン2
公開年1992年
上映時間2時間1分
監督クリス・コロンバス
脚本ジョン・ヒューズ
音楽ジョン・ウィリアムズ
主演マコーレー・カルキン

ケビン・マカリスターがニューヨークで独りぼっちに!しかもあの悪名高きハリーとマーブの泥棒2人組と出くわしてしまう。

引用:ディズニープラス公式サイト

映画「ホームアローン2」は、前作の1年後の物語。

前作に引き続き、監督はクリス・コロンバスが務め、マコーレー・カルキンがケビンを演じました。

再びクリスマスシーズンになり、マカリスター家とその親戚一同は、フロリダ州のマイアミに旅行に行きます。

今年はケビンも車に乗り「いざ出発!」と思ったら、空港で家族とはぐれニューヨーク行きの飛行機に乗ってしまうのでした。

母親はまたも「ケビン!」と叫んで気絶。

今回はマーリーじいさんは登場せず、鳩好きホームレスのブレンダがキーパーソンになっています。

1作目同様、マコーレー・カルキンの実の弟であるキーラン・カルキンがケビンのいとこ役で出演しています。

おすすめポイント!
  • 超リッチなプラザホテルで贅沢三昧のケビンがかわいい!
  • プラザホテルにはドナルド・トランプが、本人役でカメオ出演している
  • 前作へのオマージュが感じられる、バスルームの影のシーン

ホーム・アローン3(1997年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ホーム・アローン3
公開年1997年
上映時間1時間42分
監督ラジャ・ゴズネル
脚本ジョン・ヒューズ
音楽ニック・グレニー=スミス
主演アレックス・D・リンツ

水ぼうそうにかかった8歳のアレックス・プルイット。彼の持っていたオモチャの車に、マイクロチップが隠されていた。そのチップには国際犯罪集団が盗んだ機密事項が隠されていたのだ。

引用:ディズニープラス公式サイト

主人公がケビンからアレックスに変わり、それに伴いキャストもマコーレー・カルキンからアレックス・D・リンツに変更されています。

3作目にはマコーレーが登場する予定だったため、物語には一部変更が加わり別のキャストが採用されたのです。

1、2作目との繋がりはなく単独のストーリーですが、脚本は引き続きジョン・ヒューズが担当。

監督は映画「ビバリーヒルズ・チワワ」や「スマーフ」のラジャ・ゴズネルです。

ある犯罪チームがマイクロチップを埋め込んだラジコンカーを運ぶ際、空港の手荷物検査中に取り違えてしまいました。

ラジコンカーは水疱瘡を患った少年アレックスの手に渡りますが…。

ラジコンカーを探すため、アレックスの家の周辺をウロウロするピーターら犯罪者4人組。

一方アレックスは犯人の存在に気づいて警察に通報しますが、子供の言うことなのでなかなか信じてもらえません。

今回の悪党は「へへへ、クリスマスに泥棒してやろう」みたいなぬるい感じの人たちではなく、ヘマしたら命狙われるグループなので、緊張感も高まります。

おすすめポイント!
  • 悪党が2人組から4人組になったうえ、怖い感じの人たちばかり
  • ラジコンカーVSリアルカーのカーチェイスシーンでエキサイトできる
  • アレックスの姉役で子役時代のスカーレット・ヨハンソンが!
  • トランポリンやプールを使ったトラップが実によく出来ている!

ホーム・アローン4(2002年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ホーム・アローン4
公開年2002年
上映時間1時間24分
監督ロッド・ダニエル
脚本ジョン・ヒューズ
デブラ・フランク&スティーブ・L・ヘイズ
音楽テディ・カステルッチ
主演マイク・ワインバーグ

9歳は悩み多き年頃。父の新恋人ナタリーの豪邸でクリスマスを過ごすことにしたケビン。ハイテク設備に子ども心をくすぐられたのだけれど、そのせいでとても大変なクリスマスになっちゃった!

引用:ディズニープラス公式サイト

シリーズ4作品となる「ホームアローン4」はテレビ映画作品で、監督は映画「ベートーベン2」などでしられるロッド・ダニエルが担当しました。

物語の主人公は再びケビン・マカリスターになりますが、演じているのはマコーレー・カルキンではなくマイク・ワインバーグ

映画「ホームアローン4」ではなんとケビンの両親が別居し、父親はナタリーという金持ちの彼女と住んでいます。

もうすぐクリスマスという日、兄姉や母親ケイトにうんざりしたケビンは、内緒で家を飛び出し父の家に転がり込みました。

父はケビンを歓迎し、一緒にクリスマスを過ごせると大喜び!

しかしケビンは、以前のクリスマスにやっつけた泥棒2人組のうちの1人「マーブ」が家の中に侵入しているのを見つけます。

なんとマーブは刑務所内で知り合ったベラと結婚し、ロイヤルファミリーの王子誘拐を企んでいるのでした…。

ファンの間では賛否ある作品で、その原因としては続編なのに設定に矛盾がある点や、両親が別居中であること、ハラハラ感が薄い、などが挙げられています。

ケビンは5人兄弟なのに、今回は3人兄弟なので「なぜ?」と疑問に思った人も多いようです。

おすすめポイント!
  • ダニエル・スターンからフレンチ・スチュワートに交代したマーブ役に注目!
  • 飾りつけたクリスマスツリーをさっさと片付けるナタリーにケビンはしょんぼり
  • ケビンの勘違いで冷凍庫に閉じ込められた執事プレスコットが、いい味出したキャラクター!

ホーム・アローン5(2012年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ホーム・アローン5
公開年2012年
上映時間1時間31分
監督ピーター・ヒューイット
脚本アーロン・ギンズバーグ
ウェイド・マッキンタイア
音楽デヴィッド・キティ
主演クリスチャン・マーティン

クリスマスに家で留守番をしていたフィンが、ドジな泥棒から家を守るために大奮闘。

引用:ディズニープラス公式サイト

映画「ホームアローン5」は、メイン州に引っ越してきたバクスター家のフィンという少年が主人公で、シリーズの過去作とは全く繋がりのない単独のストーリーとなります。

今回大暴れする少年フィンを演じたのはクリスチャン・マーティン!

監督は映画「ビルとテッドの地獄旅行」でしられるピーター・ヒューイットです。

母親の仕事の都合で、都会から田舎に引っ越したばかりのフィンと姉のアレクシスは、環境が変わった怒りから両親に反発してばかり…。

ケビンはその家に幽霊が出ると聞き怯えますが、ドジばかりの泥棒3人トリオは、この家の地下に眠るムンクの絵画を狙っているのでした。

スマホ中毒の姉とゲーム好きの弟は、両親が留守なのをいいことに好き放題はじめますが…。

製作されたのが2012年なので、昨今の映画に近い感覚で見ることができますが、テレビ映画なのでスケールはやや小さめ

フィンのオンラインゲーム友達のサイモンがいい感じのキャラで、もっと見たかったなどの意見も出ています。

おすすめポイント!
  • ついに子供が2人になって家族がこじんまり…ホームアローンも少子化か!
  • 両親が帰宅できなくなるというホームアローンあるある!今回は大雪で帰れない
  • ドロボー3人組のボス「シンクレア」を演じているのは、映画「時計じかけのオレンジ」のマルコム・マクダウェル

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ホーム・スイート・ホーム・アローン
公開年2021年
上映時間1時間36分
監督ダン・メイザー
脚本マイキー・デイ
ストリーター・サイデル
音楽ジョン・デブニー
主演アーチー・イェーツ

10歳のマックス・マーサーは、日本へ出かけた家族に誤って取り残され、家にひとりぼっち。そんな中、貴重な“家宝”を取り戻そうとする夫婦に自分の家が狙われる。マックスはあの手この手で侵入者を撃退しようとする。

引用:ディズニープラス公式サイト

6作目「ホーム・スイート・ホーム・アローン」は1作目「ホームアローン」のリブート版となっており、ディズニープラスのオリジナル作品として2021年に配信されました。

リブートといっても細部は1作目と随分違い、泥棒に入る人も今回はいつもの犯罪者と異なるタイプの人たちです。

主人公の少年マックスを「ジョジョ・ラビット」のヨーキー役で有名なアーチー・イェーツが演じています。

監督は映画「ダーティ・グランパ」などの監督でしられるダン・メイザー。

ストーリーは家計に苦しむ夫婦が他人の家に忍び込み、顔が逆さまの人形を回収しようとムキになるという奇妙なもの。

その家の家族・親戚は、クリスマスなので東京へ旅行中ですが、例のごとく主人公マックスは手違いから置き去り状態に…。

マックスの家のセキュリティ会社の名が「マカリスター・ホームセキュリティー」で、大人になったケビンの兄バズがカメオ出演しているので、1作目との繋がりも感じられます。

おすすめポイント!
  • 価値ある人形のルックに注目!
  • 前作「ホームアローン5」で出てくるクッキーつまみ食いへのオマージュ・シーンあり!
  • VRゴーグル、ビリヤード球、レゴブロックを使った反撃に、侵入者した夫婦がかわいそうという同情の声も…

【ホームアローン】トランプ氏の出演はシリーズ何作目?

【結論】トランプ氏は2作目の「ホーム・アローン2」に出演。

まさか、この映画にトランプが出演していたなんて、公開当時は気づけなかった方も多いでしょう!

この章ではドナルド・トランプの出演シーンや役柄、映画に出演するようになった経緯について解説していきます。

ケビンにロビーを案内する人物

ニューヨークのプラザホテルに着いたケビンは、通りがかりの男にロビーの場所を尋ねます。

その男はなんと、当時プラザホテルの保有者だったドナルド・トランプ

トランプのセリフは「ここをまっすぐ行って左だ」の一言で、わずか7秒ほどの出演でした。

第1次トランプ政権の評判が悪かったせいか、以前から一部のファンの間ではこのシーンを削除してほしいという要望が上がっています。

既に大人になっていたマコーレー・カルキンは、トランプ氏の出演シーンを40歳のマコーレーに置き換えてほしいというファンのSNS投稿に、「乗った」と好意的なリアクションを示しました。

出演シーンを作れと揉めた!?

「ホームアローン2」のクリス・コロンバス監督は、トランプの出演シーンについて「呪いのようなもの」や「消えてなくなればいい」などの言葉を使い、後悔の念をあらわにしています。

当時の監督は、映画「ホームアローン2」にニューヨークのプラザホテル内のシーンを是非とも入れたかったようです。

しかしその頃プラザホテルのオーナーはトランプ氏で、ホテルで撮影するためにはトランプを出演させることが条件でした。

監督はホテルの使用料をきちんと払っていたにもかかわらず、プラザホテル使用の代わりに自分の出演シーンを作れとトランプから要求されたようです。

これについてトランプは反論しているようですが、どちらを信じればよいかは明らかですよね。

イタリア系アメリカ人のコロンバス監督は「もし彼のシーンをカットしたら、おそらく国外追放になるだろう」と、第2次トランプ政権の政策を皮肉っぽく批判しました。

【ホームアローン】シリーズ全作品を見るならディズニープラス

ホームアローン シリーズ ディズニープラス
引用元:Disney+

「ホームアローン」シリーズ全作品をサブスクで見るなら、加入で見放題になるDisney+がおすすめ!

「ホームアローン」シリーズなどの名作映画や、ディズニーやピクサーの映画を楽しみたいなら、Disney+がおすすめです。

月額990円(税込)〜だけで配信中の作品が追加料金なしの見放題で楽しめます。

ディズニー関連の作品を繰り返しみたい場合、他のサブスクではレンタルの都度に課金が必要ですが、Disney+なら月額料金だけで、お気に入りの作品をいつでも何度でも繰り返し視聴できますよ!

月額料金(税込み)990円~
配信作品数21,000本
無料お試し期間なし
ラインアップ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓国ドラマ
・日テレ番組
・アニメ
・ドキュメンタリー
・ライブ(音楽・歌劇・舞台・スポーツ)
・Disney+作品
画質SD(標準画質)、HD(高画質)、フルDH(最高画質)、4K(Ultra HD画質)
対応機器・パソコン
・Amazonデバイス
・スマートテレビ
・Blu-rayプレーヤー
・スマホ、タブレット
・メディアストリーミング端末
・CATVチューナー
・ゲーム機

Disney+(ディズニープラス)は月額990円(税込)からで利用できる動画配信サービス。

Disney+(ディズニープラス)はディズニー作品のみ配信と思われがちですが、その他国内外問わず映画やドラマ、アニメも多く配信しています。

また、Disney+(ディズニープラス)単体で契約より、Hulu×Disney+ (ディズニープラス)セットプランがおすすめ!

Hulu×Disney+(ディズニープラス)セットプランは月額1490円(税込)から利用可能

本来Huluは月額 1,026 円(税込)、Disney+(ディズニープラス)は月額990円(税込)なので約526円もお得ですね!

【ホームアローン】シリーズは6作品!トランプ氏は2作目に出演

  • 映画「ホームアローン」シリーズは、1作目と2作目が特におすすめ!
  • 映画「ホームアローン」シリーズは痛そうなシーン多めのハートフル・コメディ
  • ドナルド・トランプがカメオ出演しているのは「ホームアローン2」

この記事では映画「ホームアローン」シリーズ全体の概要やあらすじ、見どころについてご紹介しました。

映画「ホームアローン」シリーズは、少年の心の成長を描いたハートフルなクリスマス映画です。

特に1、2作目はジョン・ウィリアムズが音楽を担当しているので、よりリッチな気分で鑑賞できますよ。

赤や緑のクリスマスカラー、少年が仕掛ける様々な罠、だらしなく間抜けな強盗を見ているうちに微笑んでしまう、それがホームアローン。

「ホームアローン」シリーズ全体を楽しみたいなら、広告ナシ&追加料金なしで全ての作品が見放題になるDisney+がおすすめです。

>ディズニープラスを最大6ヶ月無料お試しする方法はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次