劇場版「名探偵コナン」無料視聴方法 詳細を確認

【怪獣8号アニメ2期はいつから?】放送日と何話で漫画の何巻どこまでかあらすじを解説!

2024年4月13日から「怪獣8号」アニメ1期が放送スタートし、放送終了後からアニメ2期を望む声が多く寄せられました。

そして2025年7月から、ついに「怪獣8号」アニメ2期の放送が決定!

この記事では「怪獣8号」のアニメ2期がいつから放送するのか、原作漫画のどこからどこまでの範囲になるのかなどについて解説します。

2期の見どころも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事には原作漫画やアニメのネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

>「怪獣8号」アニメが最新話まで無料で見れるサブスクは?

【怪獣8号】2期はいつから?放送日と何話になるか全話数は

怪獣8号 DMM TV
引用元:DMM TV
放送期間2025年7月~(詳細日程未定)
話数未定
原作松本直也
監督未定
シリーズ構成未定
アニメーション制作Production I.G
OP未定
ED未定

放送開始時期について発表されたものの、ほかの情報については未定です。

アニメーション制作についてはアニメ1期を担当していたProduction I.GがX(旧Twitter)やHPで「怪獣8号」のアニメ2期放送決定についてお知らせしていたため、変更はないと考えられます。

また、アニメ1期が1クール全12話だったため、アニメ2期も同様に12話前後になると予想します。

放送時期や日程に関する新しい情報が入り次第お知らせします。

【怪獣8号】アニメ2期は何話まで?漫画の何巻どこまでかあらすじを解説

「怪獣8号」5巻第39話〜9巻第69話まで

「怪獣8号」はエピソードで何編であるかが区切られていて、アニメ2期では次のエピソードがメインストーリーになると考えられます。

  • エピソード5:怪獣兵器(5巻41話~7巻56話)
  • エピソード6:適合者(7巻57話~9巻68話)

エピソード5は、アニメ1期で途中まで放送済みで、カフカと日本防衛隊長官の四ノ宮功の戦いが終わったところからアニメ2期は始まります。

2期ではカフカとキコルが一時的に第1部隊に配属され、怪獣9号と戦闘開始。

怪獣8号にカフカが変身できないという状況に陥りながらも、再び変身を遂げ、第1部隊隊長の鳴海弦とともに怪獣9号を倒したかのように見えましたが…。

防衛隊本部へ怪獣9号の侵入を許し、戦いの末に長官である四ノ宮功が怪獣9号に取り込まれてしまい、全国的には殉職したと報道。

そんな中、怪獣9号の試作品だった怪獣10号は保科の識別怪獣兵器になることを希望し、怪獣9号に関する情報提供もします。

エピソード6では、新たな戦力を育成することを決定する防衛隊本部。

識別怪獣兵器ナンバーズ6の適合者として市川レノが選ばれ、同調するための訓練を開始します。

レノは同じく一時的に第4部隊に配属された古橋伊春や先輩たちとともに現れた土竜67型を撃破。

一方、キコルは母である四ノ宮ヒカリが使用していた識別怪獣兵器ナンバーズ4の適合者として選ばれ、ナンバーズ1の使用者である鳴海弦と特訓。

カフカは訓練中に保科副隊長が現れ、隊式格闘戦術を教えてくれることになり、カフカは怪獣8号の再生力に頼らない戦闘法を模索し始めます。

カフカ達第3部隊の新人がそれぞれに師となる人、支えてくれる仲間とともに強くなっていく姿が描かれ、胸が熱くなること間違いなしです!

>「怪獣8号」原作漫画を読んでみる!

【怪獣8号】アニメ2期の見どころ・重要ポイントを解説!

ここでは「怪獣8号」アニメ2期の重要なポイントについて解説していきます!

※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

見どころ①:怪獣8号に変身できないカフカvs怪獣9号

突如現れた品川の巨大な穴付近で怪獣を討伐するために怪獣8号に変身しようとするカフカ。

しかし四ノ宮功との戦いで怪獣8号に乗っ取られ、人を殺しかけたことの恐怖から変身への迷いが生じて、怪獣8号への変身に失敗してしまいます。

戸惑うカフカの真下から怪獣9号が現れ、倒したはずの余獣たちも復活、さらには第1部隊隊長の鳴海弦の元にも、もう1体の怪獣9号が出現。

絶体絶命のカフカの前に現れたのは、四ノ宮キコル。

キコルは「日本防衛隊を舐めるな!」と言い、怪獣8号なんかに防衛隊が負けるはずないのだから、迷わず自分のできることをすべきだという意味でカフカを鼓舞するのでした。

鼓舞してくれたキコルのおかげで怪獣8号になったカフカは、怪獣9号を粉砕しました。

カフカが自分は信じられなくても、仲間の強さなら信じられるということがカフカらしさであり、この戦いの重要なポイントです。

見どころ②:四ノ宮功vs怪獣9号

日本防衛隊指令室に侵入した怪獣9号の狙いは識別怪獣兵器ナンバーズ2の力

四ノ宮功は指令室の非戦闘隊員たちを退避させて、一人で怪獣9号の相手をしますが、想定よりも怪獣9号の力は強く圧倒されてしまいます。

衰えを感じながらも、亡き妻、四ノ宮ヒカリが命がけで6号を倒したように、今この戦いで怪獣9号を倒して、娘のキコルや次世代の防衛隊に未来を託すことだけを考えて、怪獣2号のメインバーストを放ちます。

メインバーストは怪獣2号の攻撃で札幌を壊滅させたほどの威力、それを人間の身体で放てば身体が保ちません。

核を露出した怪獣9号でしたが、倒すことは出来ず、それでもなお四ノ宮功は2発目のメインバーストを怪獣9号に放ちます。

全ての力を出し切って怪獣9号を相手にした四ノ宮功でしたがあと一歩力及ばず、微動だに出来ない状態で怪獣9号に吸収されてしまったのでした。

怪獣9号に吸収されてしまい、四ノ宮功の姿で怪獣9号が話すシーンは絶望を突きつけられるシーンです。

見どころ③:レノ&伊春vs土竜67型

「絶望の象徴」とも言われ、キコルの母である四ノ宮ヒカリの命を奪った怪獣6号がもとになっている識別怪獣兵器ナンバーズ6

最強の兵器となったものの、適合者が現れず封印されていましたが、市川レノが適合者としての素質を見せたため訓練開始。

たった1か月でナンバーズ6をある程度使いこなせるようになります。

そこで一時的に所属している第4部隊隊長緒方ジュウゴから、土竜67型を10分以内で倒せば実戦での使用許可を出すいう試験内容を伝えられます。

第3部隊の同期、古橋伊春とともに土竜67型を倒しにかかりますが、責任感から無理をして一度は意識を失ってしまい…

伊春に助けられたとき、仲間と協力して討伐することの大切さを思い出し、伊春とともに土竜67型を撃破。

無事に実践でナンバーズ6の使用が認められたのでした。

レノと伊春の熱い友情と信頼関係は青春を思い出させてくれるシーンです!

【怪獣8号】アニメ2期の続きは?3期の制作予定とどこからか

「怪獣8号」9巻第70話〜

「怪獣8号」アニメ3期の制作の可能性は高いと予想します。

なぜなら「怪獣8号」の漫画は国内のみならず海外でも大人気!

そして、内容的にかなり盛り上がる「エピソード7:群発災害」がメインエピソードになるためここをアニメ化しないというのは考えにくいです。

おそらく、9巻70話~の関東各地での怪獣の大量発生。

さらに大怪獣レベルの本獣が5体も出現して、防衛隊はどのように立ち向かうのかといった内容になると思います。

内容がほぼ戦闘シーンになるため、大迫力のアニメ3期になるはず!

【怪獣8号】アニメ2期&全シリーズ見放題のDMM TVがおすすめ

怪獣8号 DMM TV

【結論】「怪獣8号」を1番お得に見られるのは14日間の無料体験があるDMM TV

「怪獣8号」のアニメは複数のサブスクで配信されていますが、そのなかでも1番のおすすめはDMM TVです。

DMM TVには14日間の無料期間があり、期間中であれば「怪獣8号」や対象の動画を追加料金なし見放題で楽しめます!

月額料金(税込み)月額550円(税込)
配信作品数約190,000本
無料お試し期間初回14日間無料
ラインアップ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓国ドラマ
・日テレ番組
・アニメ
・ドキュメンタリー
・ライブ(音楽・歌劇・舞台・スポーツ)
・2.5次元舞台
画質4K UHD
対応機器・スマホ
・タブレット
・TV
・PC
・Amazon Fire TV
・PlayStation®5/PlayStation®4

DMM TVは初回14日間無料トライアルがあり、期間内であれば解約金は一切かかりません。

もし解約金がかかったとしても、月額わずか550円(税込)というお手頃価格で利用できるので安心です。

さらに、DMM TVでは約19万本の作品が見放題

アニメはもちろん、映画やドラマ、バラエティ番組まで幅広いジャンルを楽しめるため、「怪獣8号」以外の作品もたっぷり満喫できます。

ただ、この無料トライアルがいつ終了するか分からないため、今のうちにお得なキャンペーンを利用して、好きなだけ視聴を楽しんでみてはいかがでしょうか?

\ 今だけ初回14日間無料 /

※期間内に解約なら完全無料
公式サイト:https://tv.dmm.com/vod/

【怪獣8号】アニメ2期はいつから?=2025年7月から放送!

  • 「怪獣8号」アニメ2期は2025年7月放送開始予定!
  • 放送時期以外は情報が未定です
  • アニメ1期をおさらいするならDMM TVがおすすめ!

「怪獣8号」のアニメ2期がいつからの放送かについては、2025年7月からと発表されています。

さらに、「怪獣8号」アニメ2期放送に先駆けて、2025年3月28日からアニメ1期総集編+「保科の休日」が3週間限定で上映されるそうです!

アニメ2期では怪獣9号が本格的に防衛隊に対して牙をむいてくるので、迫力満点のバトルシーンが描かれること間違いなしです。

また四ノ宮功長官亡き後の第3部隊の新人たちの成長も著しいので、こちらも目が離せません。

「怪獣8号」アニメ2期スタートまで、DMM TVでおさらいしたり、アニメ1期を見ていない人でも、今から見れば間に合いますので、ぜひDMM TVでご覧になってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!