劇場版「名探偵コナン」無料視聴方法 詳細を確認

【ラーゲリより愛を込めて】実話はどこまで?山本の遺書の内容やクロ,モミジ,子孫の現在を解説!あらすじネタバレ

ラーゲリより愛を込めて」は2022年に公開された、二宮和也さんが主演の映画です。

二宮さんの演技が高く評価され、日本アカデミー賞の優秀主演男優賞を受賞しました。

また、終戦直後にシベリアで捕虜になった、山本幡男さんの実話をもとにした映画です。

実際に何が起こっていたのか?「ラーゲリより愛を込めて」は何を描いていたのか?あらすじ見どころを含めて解説していきます!

この記事には映画ラスト結末のネタバレを含みます。未鑑賞の方はご注意ください。

作品名ラーゲリより愛を込めて
公開年2022年
上映時間133分
監督瀬々敬久
脚本林民夫
音楽小瀬村晶
キャスト二宮和也
松坂桃李
中島健人
桐谷健太
安田顕
配給東宝

>「ラーゲリより愛を込めて」動画をフルで見れるサブスクはどこ?

目次

【ラーゲリより愛を込めて】実話はどこまで?あらすじを簡単に解説

【結論】「ラーゲリより愛を込めて」は山本幡男の実話をもとにした、戦争・ヒューマンストーリー。

1945年、山本幡男はロシアの満鉄捜査員として働き、家族とともに平穏に暮らしていました。

しかし、第二次世界大戦が激化することで現地招集をかけられ、終戦とともに捕虜になってしまいます。

捕虜になった日本人たちはシベリアの過酷な環境で、強制労働をさせられて体調を崩す者が続出していました。

やがて、末期の咽頭癌にかかった山本は、余命3か月の診断を下されてしまいます。

人望が厚かった山本は、周囲から遺書を書くことを勧められるも、スパイ行為を疑われ没収されるのでした。

終戦から9年が経過した頃、山本は45年の短い生涯を、家族と会うことなく終えてしまいます。

「ラーゲリより愛を込めて」は、第二次世界大戦から終戦にかけて、人知れずシベリアで働いていた日本人を描いています。

高潔な精神の持主だった山本幡男を主人公にした、実話が基であるストーリーが評判を呼び、大ヒットを記録しました。

【ラーゲリより愛を込めて】映画の結末・ラストとネタバレ部分の解説

「ラーゲリより愛を込めて」の結末の紹介と、ネタバレに関わる部分の解説をします。

作品を鑑賞して不明点があった方など、参考にしてみてください。

「ラーゲリより愛を込めて」映画の結末・ラスト部分の解説

山本が亡くなってから2年、日本兵たちはやっとの思いで帰国することができました。

家族との再会を喜ぶ山本の仲間たちは、山本の家を訪ねていきます。

山本が家族に残した遺書の内容を、少しずつ妻のモミジへ伝えていったのです。

仲間たちは、分担して山本の遺書を暗記していました。

山本の想いを知ったモミジは、感極まり子供たちに父のことを誇りに思うよう言い伝えていきます。

そして、2022年に山本の長男である顕一は、孫娘の結婚式に出席し、山本からの言葉を孫夫婦に授けるのでした。

山本幡男の死因は?

山本の死因は、咽頭癌と劇中では明かされています。

もともと身体が丈夫ではなかった山本は、シベリアの過酷な環境と栄養失調により、体調がどんどん悪化していきました。

病院に検査を受けに行ったものの、既に末期の状態で余命は3か月と診断されてしまいます。

シベリアは-40℃の極寒で、食事も十分な量を摂れなかったため、病気になるのは必然だったのかもしれません。

山本幡男はなぜ不当に抑留された?

語学に堪能で文才もあった山本は、現地の新聞や雑誌を翻訳して他の日本兵に伝えていました。

また、過酷な環境から生きる希望を失った者たちに希望を与えるため、文化教養の勉強会を行っていました。

しかし、山本の行いがスパイ行為と見なされ、反民主主義的行為ということで、不当に抑留されてしまいます。

他の捕虜たちが少しずつ日本へ帰国していく中、山本は日本に帰ることなく生涯を終えるのでした。

それでも、過酷な環境の中、捕虜たちに檄を飛ばし楽しませており、並大抵の精神力ではなかったことがわかります。

仲間たちはどうやって山本の遺書を届けた?

病に侵された山本は、仲間たちの勧めで家族に手紙を書きますが、あえなく没収されてしまいます。

そのまま命を落とした山本は、遺書を届けることができませんでした。

しかし、特に山本と親しくしていた松田、新谷、相沢、原が山本の遺書を、少しずつ暗記しようと試みます。

4人の努力の甲斐あって、山本の遺書の内容は無事家族のもとに届けられました。

手段を奪われたとはいえ、作戦を実行し完遂してしまう想いの強さにグッときます。

「ラーゲリより愛を込めて」の原作は小説「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」

「ラーゲリより愛を込めて」の原作は、辺見じゅんさんのノンフィクション小説「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」です。

1989年の出版後、1993年にドラマ化され、1997年と2021年の漫画家を経て、「ラーゲリより愛を込めて」に至ります。

1986年に角川書店と読売新聞社が遺書を募集したところ、山本さんの妻から投稿されました。

妻・モミジさんの投稿が、原作者の辺見じゅんさんの目に留まり、山本さんのエピソードを取材していったそうです。

山本さんの異国の地での過酷な生活を、丹念に取材したことで生まれた力作と言えるでしょう。

【ラーゲリより愛を込めて】実話はどこまで?山本幡男の遺書の内容は

「ラーゲリより愛を込めて」は、実在した山本幡男さんのエピソードを基にしています。

遺書の中身や本人の人柄など、どこまで実話なのか解説していきます。

山本幡男はどんな人?

山本さんは、小学校の校長である父親と教員である母親に育てられて、現在の東京外国語大学に進学しました。

ロシア文学に惹かれたことが、東京外国語大学に進んだ決め手になったそうです。

あらゆる教養や文化的な才能に長けており、文才や話術を活かして日本人の捕虜を楽しませていました。

そして、とにかく明るい性格で困難な状況でも、周囲を励まし続けたという逸話が残っています。

知性ある振る舞いと、明るい人柄が多くの人の心を動かし、慕われた理由だと思います。

山本が妻・モミジへ残した遺書の内容

病に侵された山本は、悲痛の想いでモミジへ手紙を書きます。

まず、最初に綴られていたことは、「実によくやった!」とモミジの奮闘を称えるものでした。

山本が不在の間、モミジは育児を一身に担っていたことを、山本なりの言葉で労ったのだと思います。

そして、再会して感謝の言葉を一思いに伝えたかったと後悔が綴られていました。

山本は自分の運命を悲観することなく人生を強く生きましたが、やはり家族と再会したかったのでしょう。

モミジへの想いが強く優しく伝わってくる素敵な文章でした。

実際には妻以外への遺書も存在した

「ラーゲリより愛を込めて」の中では、モミジへの遺書に集約されていましたが、実際には他の内容もあったそうです。

モミジ以外には、山本さんの母と子供たちにも綴られていました。

お母さまには、最後にもう一回だけでも会いたかったと綴られており、愛情と親子の絆を感じます。

そして、家族全体に、自分の死を悲観的に捉えて欲しくないと伝えられています。

これからも健康に気を払い、元気に末永く生きて欲しいという言葉が、切実に感じられました。

悲観的に感じて欲しくないという想いは、収容所での山本の行動を思い起こさせ、実に山本らしい言葉です。

【ラーゲリより愛を込めて】実話での山本モミジ&子孫の現在は…

ご子息のうち、少なくとも二男の厚生(こうせい)さんは、ご存命で映画化の際にインタビューに応えていました。

厚生さんは、山本さんのことを心から尊敬している様子で、遺書の内容が今でも心に残っていると言います。

高校生のときに山本さんの訃報を伝えられたといい、「映画を観てメッセージを受け取って欲しい」と語っていました。

また、モミジさんは厚生さんの妻・ヒカルさんとも仲が良く、晩年はよくお孫さんにも会いに来ていたそうです。

モミジさんを演じた北川景子さんの演技は、実際のモミジさんの雰囲気を見事に再現していたと嬉しそうでした。

【ラーゲリより愛を込めて】クロは実話?その後はどうなった?

【結論】「ラーゲリより愛を込めて」のクロは実在した!氷海に飛び込んだことも実話

「ラーゲリより愛を込めて」の中で、最も嘘みたいな存在は、黒犬のクロでしょう。

映画を観ていたとき、氷海に飛び込んだクロを見て「脚色しすぎでしょ…」と感じたことを覚えています。

しかし、後からクロの存在や氷海に飛び込んだことも実話と知り、とても驚きました。

また、クロは1956年に捕虜たちとともに、日本にやってきて京都の舞鶴に住んでいたそうです。

舞鶴で大事に飼われていたクロは、たくさんの子供を産んで幸せな一生を送りました。

【ラーゲリより愛を込めて】映画の見どころ&重要ポイントを解説

「ラーゲリより愛を込めて」の見どころと重要なポイントを紹介します。

なぜ、ここまで「ラーゲリより愛を込めて」が感動できるのか解説してみました。

※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

見どころ①:極寒の景色を見逃すな

「ラーゲリより愛を込めて」の舞台は、-40℃にもなると言われる極寒のシベリアです。

さすがにシベリアで撮影はしていないようですが、新潟県にセットを組み、極寒の地を再現して撮影されました。

スタッフの力により「ラーゲリより愛を込めて」の映像を見ると、とにかくとても寒そうに見えるのではないでしょうか。

設定の嘘臭さを感じてしまうと、映画への熱は冷めてしまいますが、本作には確かな説得力があると思います。

「ラーゲリより愛を込めて」は、シベリアで撮っていると錯覚するほどの映像の力があり素晴らしいと感じました。

見どころ②:二宮和也の演技を見逃すな

「ラーゲリより愛を込めて」の注目すべきポイントとなると、二宮和也さんの演技は欠かないでしょう。

知性がありながら明るい性格、かつ高い演技力となると、二宮さん以外には思い浮かびません。

どんなときも仲間に檄を飛ばす山本を、二宮さんは軽やかに演じていました。

また、癌に侵されてからの声の演技も凄まじかったです。

しゃがれ声の演技を見ていると、思わず涙が溢れそうになりました。

見どころ③:ドラマチックな出来事を見逃すな

「ラーゲリより愛を込めて」で驚くべきポイントは、劇中の展開が実際の出来事からほとんど脚色されていないことです。

実話を基にした映画でも、フィクションとしてアレンジすることがありますが、本作ではほとんど忠実に描かれています。

あまりにもドラマチックな出来事が連続するので、「そんなことないでしょ」と思う人もいるかもしれません。

しかし、「事実は小説より奇なり」という言葉があるように、劇中の展開は、実際に起きた出来事なのです。

驚くような展開を素直に受け止め続けると、終盤には大きな感動が待っていることでしょう。

【ラーゲリより愛を込めて】映画が見放題のサブスク”U-NEXT”がおすすめ

ラーゲリより愛を込めて U-NEXT

【結論】映画「ラーゲリより愛を込めて」を見るなら31日間無料のU-NEXTがおすすめ!

映画「ラーゲリより愛を込めて」は複数のサブスクで配信されていますが、なかでもおすすめはU-NEXTです。

U-NEXTは月額2,189円(税込)の動画配信サービス(サブスク)で、加入すると「ラーゲリより愛を込めて」を含む30万本以上の動画が見放題で楽しめます。

U-NEXTは毎月1,200円分のポイントがもらえるので、実質月額980円で利用できると考えるとお得です。(1ポイント=1円分)

月額料金(税込み)2,189円
配信作品数360,000本以上
無料お試し期間31日間
ラインアップ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓国・アジア
・キッズ
・アニメ
・TV番組・エンタメ
・報道
・ドキュメンタリー
・ライブ(音楽・演劇・舞台・スポーツ)
・U-NEXT独占作品
・雑誌
・その他♡
画質フルHD(1080p)・4K・HDR
音質ドルビーオーディオ・ドルビーアトモス
対応機器・PC
・スマートフォン、タブレット
・テレビ
・ゲーム機
・VR機器
・コネクテッドカー

U-NEXTには31日間の無料トライアルがあります。

無料トライアルに申し込むと600円分のポイントがもらえるので、レンタル作品や電子書籍の購入に使えます。

また、ポイントを利用して劇場で公開中の最新映画をお得に鑑賞できるクーポンへの引き換えも可能です。

無料トライアルはいつ終了するかわからないので、早めに申し込んでくださいね!

31日間の無料トライアル期間で解約しても料金はかかりません。

\ 今日登録で初回31日間無料 /

※解約はいつでも可能です
公式サイト:https://video.unext.jp/

【ラーゲリより愛を込めて】映画は山本幡男の実話をモデルにした感動作品

  • 「ラーゲリより愛を込めて」は山本幡男の実話をモデルにした映画
  • 二宮和也の演技が高く評価されている
  • 実話を忠実に再現し奇跡的な出来事に観客が驚いていた

ラーゲリより愛を込めて」は、シベリアで捕虜になった山本幡男の実話をモデルにした映画です。

二宮和也さんの演技を中心に高く評価され、大ヒットを記録しています。

嘘みたいなドラマチックな過ぎる実際の出来事に、多くの観客が感動しました。

U-NEXTで見放題になっているので、実際に鑑賞してみることをおすすめします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次