「薬屋のひとりごと」の任氏役や【推しの子】のアクア役など、令和アニメを代表する人気作でかっこいい主人公や主要キャラを演じて人気急上昇中の男性声優・大塚剛央(おおつかたけお)さん。
声優デビューからまだ10年も経っていませんが、話題性のある作品に多く出演している実力派声優として有名です。
本記事では、そんな大塚剛央さんの演じた有名キャラや「鬼滅の刃」「ハイキュー」で何役で出演しているのかの紹介をしていきます。
さらに、ベテラン声優の大塚明夫さんや大塚芳忠さんとの関係性や既婚者であるかどうかなどのプロフィール/経歴についても解説します。

【大塚剛央】演じたキャラで有名なのは?出演アニメ10選!
- 「薬屋のひとりごと」任氏(じんし)
- 【推しの子】アクア
- 「メダリスト」明浦路司(あけうらじつかさ)
- 「トリリオンゲーム」天王寺陽(てんのうじはる)
- 「忘却バッテリー」国都英一郎(こくとえいいちろう)
- 「ゆびさきと恋々」芦沖桜志(あしおきおうし)
- 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ラウダ・ニール
- 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」中村照秋(なかむらてるあき)
- 「百千さん家のあやかし王子」七守葵(ななもりあおい) / 鵺
- 「もののがたり」岐兵馬(くなとひょうま)
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
①「薬屋のひとりごと」任氏(じんし)

作品名 | 薬屋のひとりごと |
---|---|
放送年 | 2023年〜 |
「薬屋のひとりごと」は、「小説家になろう」からライトノベル化し、その後漫画化もされた人気の中華風ミステリーラブコメです。
本作は、架空の中華風帝国を舞台に下級官女となった薬師の猫猫(マオマオ)が、薬学の知識で後宮内で起こる難事件を解決していくストーリーとなっています。
大塚剛央さんが演じているのは、猫猫が働く後宮の管理を担当している美男子の任氏(じんし)です。
男性でありながら男女問わず魅了してしまう美貌の持ち主である任氏を、大塚剛央さんは妖艶な雰囲気で演じています。
任氏の色気と品のある声に魅力を感じ、大塚剛央さんファンになったという人も多いようです。

②【推しの子】アクア

作品名 | 【推しの子】 |
---|---|
放送年 | 2023年〜 |
【推しの子】は、「週刊ヤングジャンプ」にて連載され2023年にアニメ化された転生サスペンス作品です。
推しアイドルの子として転生してしまった主人公・ゴローが、自分の出生の謎を解き明かそうとするミステリー要素の強いストーリーの本作。
大塚剛央さんは、ゴローが転生したアイの息子・アクア役で出演しています。
中身が大人の高校生という複雑なキャラでしたが、クールで知的な雰囲気を上手く表現し、大塚剛央さんがブレイクするきっかけになったキャラです。

③「メダリスト」明浦路司(あけうらじつかさ)

作品名 | メダリスト |
---|---|
放送年 | 2025年 |
「メダリスト」は、「月刊アフタヌーン」にて連載され2025年にアニメ化した作品です。
本作は、フィギュアスケーターに憧れる少女・いのりが、元プロスケーターである司に指導してもらい2人でメダリストを目指すストーリー。
大塚剛央さんが演じているのは、いのりを指導する若きコーチ・明浦路司(あけうらじつかさ)です。
落ち着いた知的なキャラを演じることが多い大塚剛央さんですが、本作で演じた司は感情的で声も大きい体育会系な青年キャラ。
普段演じているキャラとは対照的に声を張り上げた明るい感じで演じていました。

④「トリリオンゲーム」天王寺陽(てんのうじはる)

作品名 | トリリオンゲーム |
---|---|
放送年 | 2024年〜 |
「トリリオンゲーム」は、「ビッグコミックスペリオール」にて連載され実写ドラマ化もされているアニメ作品です。
本作は、大企業“トリリオンゲーム”を作り上げた陽キャなハルと陰キャなガクが、2人で1兆ドルを稼ごうと奔走するヒューマンドラマ。
突飛な発想と破天荒なやり方で成り上がろうとする主人公の1人・ハルこと天王寺陽(てんのうじはる)を演じたのが大塚剛央さんです。
抜群のコミュニケーション能力を持つ明るく強気なキャラということで、大きな声でハキハキとした雰囲気で演じています。

⑤「忘却バッテリー」国都英一郎(こくとえいいちろう)

作品名 | 忘却バッテリー |
---|---|
放送年 | 2024年〜 |
「忘却バッテリー」は、「少年ジャンプ+」にて連載され2024年にアニメ化した高校野球が題材のスポーツ作品です。
本作は、中学時代に“怪物バッテリー”と呼ばれていた2人の天才球児・清峰と要が、進学した先の高校で発足したばかりの野球部に入って再起を図る物語。
大塚剛央さんが演じたのは、そんな怪物バッテリーの2人に憧れを抱きつつもライバルとして登場する帝徳高校の天才スラッガー・国都英一郎(こくとえいいちろう)です。
真面目で実直な優等生という国都の特徴を前面に出すように、低く落ち着いた声色で演じていました。
⑥「ゆびさきと恋々」芦沖桜志(あしおきおうし)

作品名 | ゆびさきと恋々 |
---|---|
放送年 | 2024年 |
「ゆびさきと恋々」は、「デザート」にて連載され2024年にアニメ化したピュアラブストーリーです。
生まれつき聴覚に障害がある女子大生・雪とバックパッカーとして世界中を旅して回っている大学生・逸臣の恋愛模様を描いている本作。
大塚剛央さんは、主人公である雪の幼馴染みで同級生の芦沖桜志(あしおきおうし)役で出演しています。
根は優しいのですが、態度や口調はぶっきらぼうなところがあるというキャラを意識してなのか、やや棘のある低めの声で演じていました。
⑦「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ラウダ・ニール

作品名 | 機動戦士ガンダム 水星の魔女 |
---|---|
放送年 | 2022〜2023年 |
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」は、ロボットアニメの金字塔として知られる「ガンダム」シリーズの内の1作です。
令和最初の新作「ガンダム」で、シリーズ初の女性主人公や学園ものという異色の設定が話題になりました。
本作で大塚剛央さんが演じたのは、主人公・スレッタの先輩にあたるラウダ・ニールです。
冷静沈着な理知的な性格で学園内では上位の成績を収める優等生というキャラなので、落ち着いた低めの声で演じていました。
物語の前半では冷静な口調で毒づいていましたが後半では感情的になって戦うシーンが多く、雰囲気がガラリと変わるのでその演じ分けに驚かされます。
⑧「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」中村照秋(なかむらてるあき)

作品名 | 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる |
---|---|
放送年 | 2025年 |
「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」は、「くらげバンチ」にて連載され2025年にアニメ化した沖縄が舞台の作品です。
東京から沖縄に引っ越してきた照秋が、うちなーぐち(沖縄方言)の強いクラスメイトの飛夏に片思いをしてしまうというラブコメである本作。
主人公の中村照秋(なかむらてるあき)を演じているのが、大塚剛央さんです。
普段は知的でクールな優等生役が多い大塚剛央さんですが、本作ではごくごく普通の高校生男子を演じていることから声は明るく高めとなっています。
思いっきりツッコミを入れるなど、普段とは違う雰囲気の大塚剛央ボイスが堪能できます。
⑨「百千さん家のあやかし王子」七守葵(ななもりあおい) / 鵺(ぬえ)

作品名 | 百千さん家のあやかし王子 |
---|---|
放送年 | 2024年 |
「百千さん家のあやかし王子」は、「月刊ASUKA」にて連載され2024年にアニメ化した女性向けの和風ファンタジー作品です。
現世と幽世の狭間にある百千家の当主となった主人公・ひまりと百千家に仕えるあやかしたちとの日常を描いたストーリーの本作。
作中に登場するあやかし王子こと七守葵(ななもりあおい)と葵の変身後の姿である鵺(ぬえ)を演じたのが、大塚剛央さんです。
優しいが少々子供っぽい一面を持つ葵は穏やかな口調で、変身後の鵺では一変して冷酷な口調でとしっかり演じ分けていたのが印象的でした。
口調のギャップに視聴していた多くの女性ファンが魅了されたことでしょう。
⑩「もののがたり」岐兵馬(くなとひょうま)

作品名 | もののがたり |
---|---|
放送年 | 2023年 |
「もののがたり」は、「ミラクルジャンプ」で連載をスタートさせ2023年にアニメ化されたバトルアクション作品です。
本作は、付喪神によって大切な家族を奪われた青年・兵馬と6人の付喪神と暮らす女性・ボタンとの奇妙な共同生活を描いた物語となっています。
大塚剛央さんが演じたのは、主人公の岐兵馬(くなとひょうま)。
真面目過ぎる武士のような性格で口調も堅い兵馬を、低く迫力のある声色で演じていました。
バトルシーンでは普段あまり聞くことのない威勢の良い声が聴けます。
【大塚剛央】「鬼滅の刃」で演じているキャラは?
世界的に人気となっているアニメ「鬼滅の刃」。
本作は、主教キャラだけでなく出番の短い脇キャラや鬼たちの声も人気声優が担当していることから大きな話題を呼んでいます。
大塚剛央さんは、そんな「鬼滅の刃」にも出演しています。
演じたのは、「鬼滅の刃 柱稽古編」の第3話で炭治郎と一緒に宇随の稽古を受ける短髪の鬼殺隊隊士。
名前も設定されていないモブ隊士の役であったことから、エンディングのキャスト欄に大塚剛央さんの名前を見つけて驚いたファンも大勢いたようです。
映画三部作となる予定の無限城編では柱稽古編に登場した大勢のモブ隊士たちが活躍するシーンがあるので、再登場が期待されています。

【大塚剛央】「ハイキュー!!」で演じているキャラは?
大人気バレーボールアニメ「ハイキュー!!」では、大塚剛央さんが1人で3役も担当しています。
モブとして登場したバスケ部員、宮城県1年生選抜強化合宿に参加した白水館高校のリベロ・黒石純二(いしぐろじゅんじ)、そして戸美学園のウイングスパイカー・潜尚保(くぐりなおやす)です。
中でも1番多く出番があったのは潜尚保で、OVAで描かれた春高予選の出場をかけた音駒との一戦で活躍しました。
少々無気力な雰囲気があるキャラですが、試合に負けた後に悔し涙を流すなど感情的な姿も見せるかっこいいキャラです。

【大塚剛央】プロフィール!大塚明夫,大塚芳忠が父?結婚しているか解説
名前 | 大塚 剛央 |
---|---|
読み方 | おおつか たけお |
愛称 | たけてぃー、たけちゃん、たけぽん、ごっちん |
生年月日 | 1992年10月19日 |
年齢 | 32歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | B型 |
身長 | 174cm |
事務所 | アイムエンタープライズ |
公式サイト | 大塚 剛央|アイムエンタープライズ |
受賞歴 | 2020年:第14回声優アワードで新人男優賞 |
ゲーム好きな母親の影響で、幼い頃から声優という職業に興味を持っていたという大塚剛央さん。
中高生の頃は教師やスポーツ関係の仕事に就きたいと考えていたようですが、大学生の時に進路で悩んだ際に声優になりたいという思いも芽生え始めたそうです。
声優養成所の日本ナレーション演技研究所に入り、演技の勉強を始めて2016年に声優としてデビュー。
2018年に「風が強く吹いている」の蔵原走役に抜擢されるとその後徐々に主演作品が増え、2023年から放送が始まった【推しの子】のアクア役で一気にブレイクしました。
大塚明夫,大塚芳忠は父親ではない
結論から言うと、大塚剛央さんは声優の大塚明夫さん、大塚芳忠さんと血縁関係ではありません。
名字が偶然“大塚”だったことから、声優として第一線で活躍されている大塚明夫さんや大塚芳忠さんの息子ではないかと勘違いした人がいたというのが噂の真相のようです。
声優界には、大塚周夫さんと大塚明夫さんや潘恵子さんと潘めぐみさんのように親子で同じ職業に就いているという例もあるので、大塚剛央さんも同じように声優デビューしたと思った人がいたのでしょう。
大塚剛央は結婚している(既婚者である)
大塚剛央さんは、2024年5月に自身のSNSで結婚したことを公表している既婚者です。
公表した文面には「かねてよりお付き合いをしていた方」とだけ記載されているので、相手は同業者ではなく一般女性の方であることが判ります。
結婚報告の投稿には、声優仲間やファンからの祝福コメントが多く寄せられていました。
【大塚剛央】キャラがたくさん見れる!31日間のU-NEXTがおすすめ

大塚剛央さんの映画をできるだけ多く見たい人はU-NEXTがおすすめです!
ご紹介してきた出演作や、それ以外に映画をとにかくたくさん楽しみたいという方にはU-NEXTがおすすめ!
U-NEXTは月額2,189円(税込)の動画配信サービス(サブスク)で、加入すると大塚剛央さん出演作品を含む30万本以上の動画が見放題で楽しめます。
U-NEXTは毎月1,200円分のポイントがもらえるので、実質月額980円で利用できると考えるとお得です。(1ポイント=1円分)
月額料金(税込み) | 2,189円 |
---|---|
配信作品数 | 360,000本以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
ラインアップ | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・国内ドラマ ・韓国・アジア ・キッズ ・アニメ ・TV番組・エンタメ ・報道 ・ドキュメンタリー ・ライブ(音楽・演劇・舞台・スポーツ) ・U-NEXT独占作品 ・雑誌 ・その他♡ |
画質 | フルHD(1080p)・4K・HDR |
音質 | ドルビーオーディオ・ドルビーアトモス |
対応機器 | ・PC ・スマートフォン、タブレット ・テレビ ・ゲーム機 ・VR機器 ・コネクテッドカー |
U-NEXTには31日間の無料トライアルがあります。
無料トライアルに申し込むと600円分のポイントがもらえるので、レンタル作品や電子書籍の購入に使えます。
また、ポイントを利用して劇場で公開中の最新映画をお得に鑑賞できるクーポンへの引き換えも可能です。
無料トライアルはいつ終了するかわからないので、早めに申し込んでくださいね!
\ 今日登録で初回31日間無料 /
※解約はいつでも可能です
公式サイト:https://video.unext.jp/
【大塚剛央】キャラ紹介&プロフまとめ!大塚明夫&芳忠は父親ではない
- 大塚剛央さんの声優デビューは2016年!クールでかっこいいイケメン役を演じることが多くて人気
- 名字が“大塚”というだけで、声優の大塚明夫や大塚芳忠は父親ではない
- 「鬼滅の刃」や「ハイキュー!!」でもチョイ役で出演していて視聴者を驚かせた
本記事では、2020年代に入ってからブレイクしている大塚剛央さんのプロフィールや担当キャラについてまとめました。
大塚剛央さんは、令和を代表する人気作品に軒並み出演していて名字が“大塚”であることから、ベテラン声優の大塚明夫さんや大塚芳忠さんの息子と勘違いされる程の演技力があることが判りました。
本記事で紹介した大塚剛央さん出演作品は、全てU-NEXTで見放題配信中!
U-NEXTでは初回登録に限り31日間無料で利用できるので、期間中であれば実質無料で大塚剛央さんの声を堪能できますよ。
大塚剛央さんは今後も様々なアニメ作品に出演する予定があるので、この機会にU-NEXTに加入してみてはいかがでしょうか!