【2024年公開】コナン映画を無料視聴する方法 詳細を確認

【プレデター】シリーズの見る順番を解説!公開順と時系列の違い&VS含めたランキングや最高傑作はどれ?

【プレデター】シリーズの見る順番を解説!公開順と時系列の違い&VS含めたランキングや最高傑作はどれ?

森と一体化し、敵認定した相手を無残に殺す地球外生命体・プレデター。

野蛮かつ知的なプレデターの設定はエイリアン・シリーズとはまた違った魅力があり、その独特な見た目からコアなファンも大勢います。

このシリーズでは、プレデターがエイリアンのようなクリーチャーと違い、1人ずつ個性を持った宇宙人として描かれているのも面白いですね。

そんなプレデター・シリーズはVSシリーズも合わせると全部で7作品

この記事ではプレデター・シリーズの見る順番や、気になる最新作についても解説していきます。

※この記事には映画のネタバレを含みます。未鑑賞の方はご注意ください。

目次

プレデター シリーズの見る順番の一覧:VSも含めると全部で7作品

画像引用:ディズニープラス公式サイト

【結論】プレデター・シリーズはVSシリーズを合わせると、今のところ全部で7作品あります!

  • プレデター(1987年)
  • プレデター2(1990年)
  • エイリアンVS.プレデター(2004年)
  • AVP2 エイリアンズVS.プレデター(2007年)
  • プレデターズ(2010年)
  • ザ・プレデター(2018年)
  • プレデター:ザ・プレイ(2022年)

プレデターは知的なヒューマノイドです。

背格好が人間と似ており、血液の色は蛍光グリーン。

大抵特殊なスーツを着てヘルメットをかぶり、腕にはガントレットを装備しています。

頭からたくさんの管が延びていて、それがドレッドヘアのように見えるのもプレデターの魅力ですね。

プレデターは銃所持者や悪人など戦う気のある人間を標的にする傾向があり、基本的に武器を持たない女性や子供など明らかに弱い者は襲いません。

あくまで狩りをすること自体が目的であり、侵略を目的にしないのもプレデターの大きな特徴です。

プレデター シリーズの見る順番は公開順か時系列か?

結論:「プレデター」シリーズの中のVSシリーズは後で見るのがおすすめです。

リアルタイムで公開作品を追っていたのなら問題ありませんが、後追いでイッキ見するならVSシリーズは後回しにした方が無難

ここからはその理由や、時系列または公開順で見る場合の順番について解説していきます。

①公開順:初心者にとってVSシリーズを含めた順番はややこしい

結論:「プレデター」シリーズの初心者には、公開順での鑑賞はあまりおすすめできません

「プレデター」シリーズのVSシリーズを含めた公開順は以下の表の通りです。

作品名時系列(目安)公開年
プレデター1987年1987年
プレデター21997年1990年
エイリアンVS.プレデター紀元前2996年~2004年2004年
AVP2 エイリアンズVS.プレデター2004年2007年
プレデターズ2019年以降?2010年
ザ・プレデター2018年2018年
プレデター:ザ・プレイ1719年2022年

表を見るとわかるように「プレデター」シリーズを公開順で鑑賞すると、3番目に「エイリアンVS.プレデター」を4番目には「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」を見ることになってしまいます。

VSシリーズは、エイリアンとプレデターがクロスオーバーする作品です。

エイリアンの知識が必要で情報量の多いVSシリーズが途中で入ると、ついつい繋がりが気になりノイズになる場合があるため注意が必要ですね!

②おすすめ順:VSシリーズだけ最後に見るのがおすすめ

結論:初心者にはVSシリーズを後で見る以下の順番がおすすめです。

作品名時系列(目安)公開年
プレデター1987年1987年
プレデター21997年1990年
プレデターズ2019年以降?2010年
ザ・プレデター2018年2018年
プレデター:ザ・プレイ1719年2022年
エイリアンVS.プレデター紀元前2996年~2004年2004年
AVP2 エイリアンズVS.プレデター2004年2007年

まず「プレデター」シリーズを公開順に見て、最後にクロスオーバー作品であるVSシリーズを見た方が、全体を簡単に把握できるでしょう。

2022年公開の「プレデター:ザ・プレイ」は時系列では一番古い時代になりますが、公開順で見たほうが「過去作品と同じ銃が登場する」などの細部が楽しめます。

③2回目以降:時系列で見てもOK

2回目以降の視聴なら、時系列で見る方法もあります。

作品名時系列(目安)公開年
プレデター:ザ・プレイ1719年2022年
プレデター1987年1987年
プレデター21997年1990年
エイリアンVS.プレデター紀元前2996年~2004年2004年
AVP2 エイリアンズVS.プレデター2004年2007年
ザ・プレデター2018年2018年
プレデターズ2019年以降?2010年

ここで気になるのが「プレデターズ」(2010年公開)の存在です。

プレデターズは時代設定が正式に明かされていないため、時系列に諸説あり本当のことはわかりません。

その中でも「ザ・プレデター」(2018年公開)以降の物語であるという説が一番有力で、時代設定は2019年以降というもの。

一部では時代設定が2010年ではないかという説もあり、プレデター・シリーズのコミックか映画「ザ・プレデター」のチラシの影響によるものだと考えられます。

プレデター・シリーズ各作品のあらすじや見どころ

プレデター・シリーズは舞台、俳優、監督などがコロコロ変わり、同じシリーズだと気付けないこともあります。

この章ではプレデター・シリーズの作品間の繋がりを意識しながら、あらすじや見どころを見ていきましょう。

※↑タイトルをクリックで作品詳細へ移動します。

プレデター(1987年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名プレデター
公開年1987年
上映時間1時間47分
監督ジョン・マクティアナン
脚本ジム・トーマス、ジョン・トーマス
音楽アラン・シルヴェストリ

特殊コマンド部隊長のダッチ・シェイファー少佐(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、ラテンアメリカのジャングルでゲリラに捕らえられた同胞の奪還に挑む。成功したかのように見えたミッションだったが、次々に恐ろしく不可解な出来事が起こる。残虐な透明の地球外狩猟生命体に隊員たちが殺されていったのだ。

引用:ディズニープラス公式サイト

記念すべき1作目「プレデター」の舞台設定は、公開年と同じ1987年です。

ダッチ少佐ら特殊コマンド部隊は、捕虜となった政府官僚を救出するため中央アメリカの架空の国バル・ベルデへ向かいますが、得体のしれない異星人「プレデター」に遭遇してしまいます。

主人公ダッチを演じたのは、若かりし頃のアーノルド・シュワルツェネッガー

監督はあのジョン・マクティアナンです。

ジョン・マクティアナンはその後に公開される「ダイ・ハード」や「レッド・オクトーバーを追え!」などの監督も担当しており、ヒットメーカーとして名を上げています。

ジャングルの中で敵がカメレオンのように周囲の景色と一体化していて、どこにいるのかわからないのが1作目「プレデター」の恐ろしいところ。

部隊員が1人、また1人と襲われるシーンには心底ヒヤリとさせられます。

おすすめポイント!
  • マクティアナン監督のアクションのセンスが光る!ジャングルの中で繰り広げられるサバイバルシーンは、ハラハラするけど見やすくわかりやすい撮り方
  • ヘルメットを外すとかなりの不細工顔で、容姿の醜さをダッチから指摘されるプレデターがちょっと気の毒

プレデター2(1990年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名プレデター2
公開年1990年
上映時間1時間48分
監督スティーブン・ホプキンス
脚本ジム・トーマス、ジョン・トーマス
音楽アラン・シルヴェストリ

ダニー・グローヴァーが警部補を演じる衝撃の続編。無数の惨殺死体が発見され、警部補は捜査を始める。それは当初疑われたギャングの抗争ではなく、透明なエイリアンの仕業だった。ロサンゼルスのコンクリートジャングルを混乱に陥れたエイリアンの脅威が、ついに警部補に及ぼうとしている。

引用:ディズニープラス公式サイト

「プレデター2」の時代設定は、前作から10年後の1997年です。

舞台は前回のジャングルから離れ、異常気象で猛暑が続くロサンゼルスへ移ります。

キャストはアーノルド・シュワルツェネッガーが降板したことで、ダニー・グローヴァーが主演となりました。

「プレデター2」ではプレデターが子供や妊婦を見逃し、ギャングや悪党など主に武器を持っている人物を襲うことがより強調されています。

プレデターが街に現れ、ギャングの親玉やその手下などの悪党を血祭りにあげていくので、前作「プレデター」とは違う面白さがありますね。

おすすめポイント!
  • プレデターが地下鉄内に侵入し乗客が慌てるシーンは、乗り物パニック映画のような味わい!
  • 1715年製の銃や勝利品であるエイリアンの内骨格など、他作品との繋がりがあるアイテムが登場するので細部も要チェック

エイリアンVS.プレデター(2004年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名エイリアンVS.プレデター
公開年2004年
上映時間1時間41分
監督ポール・W・S・アンダーソン
脚本ポール・W・S・アンダーソン
音楽ハラルド・クローサー

人工衛星がある日、南極大陸で異常な熱の放射を観測した。解析した結果、南極大陸の氷の下600メートルに巨大な建造物が眠っていることが分かった。実業家ウェイランドは、世界中から考古学者や科学者らを集め、女性冒険家レックスにガイドを頼み、謎の熱源へと向かう。そして彼等が発見したものは、様々な古代文明の特徴が混在するピラミッドだった。だが、世紀の発見に喜ぶのも束の間、彼等は恐ろしい事態に直面することとなる。そこはプレデターがエイリアンと戦い、戦士としての試練を受ける“儀式”の場所だったのだ。探険チームは、エイリアンとプレデターによる想像を絶する殺戮の真っ只中に、誤って足を踏み入れてしまったのだ。死闘が繰り広げられる中、果たしてレックスたち人類に助かる道はあるのか…。

引用:20世紀スタジオ公式サイト

「エイリアンVS.プレデター」の時代設定は主に公開年と同じ2004年です。

劇中では、なんと紀元前2996年からプレデターが地球に来ていたことが判明!

ウェイランド社のビショップ・ウェイランドや考古学者レックスのチームが、南極の地下にピラミッドのような建造物を発見します。

好奇心旺盛な学者らが皆でワイワイしながらその建造物の中に入ってしまったために、エイリアンやプレデターに遭遇するという筋書きです。

メガホンを取ったのは「バイオハザード」シリーズでしられるポール・W・S・アンダーソン監督。

プレデターとエイリアン双方の面白さをギューギュー詰めにしたような作品で、情報量過多な作品といえるでしょう。

プレデターが南極で成人の儀式をやっていたという驚きの設定や、エイリアン対プレデターのアツいバトルを拝めることから、シリーズの中でも人気ランキング上位に入る作品です。

おすすめポイント!
  • 基本的にエイリアンが悪役という設定で、プレデターはそこまで悪いやつではないという描かれ方が新鮮
  • 慎重派でサバイバルスキルの高い女性レックスをケリー・オブライエンが好演し、アクションシーンも楽しめる作品

AVP2 エイリアンズVS.プレデター(2007年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名AVP2 エイリアンズVS.プレデター
公開年2007年
上映時間1時間34分
監督ザ・ブラザーズ・ストラウス
脚本シェーン・サラーノ
音楽ブライアン・タイラー

南極での死闘を終えたプレデターの宇宙船では、すでに次なる戦いへの火種が生じていた。一体のプレデターからチェストバスター(エイリアンの幼体)が誕生し、両者の能力を併せ持つ“プレデリアン”へと成長、プレデターたちを次々に惨殺していく。そしてコントロール不能となった宇宙船はコロラドの森へ墜落。すると、プレデリアンのほか、船内に潜んでいたエイリアンたちが獲物を求め飛び出していくのだった。一方、船の異変を知ったプレデター側も、エイリアンの駆逐を生業とするニュー・プレデター“ザ・クリーナー”が地球へと乗り込んでくる。こうして、再び2大モンスターの激闘が始まり、地元の人間たちはこの凄惨な戦いに巻き込まれてしまうのだが…。

引用:20世紀スタジオ公式サイト

「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」の時代設定は前作「エイリアンVS.プレデター」と同じ2004年です。

物語は前作の直後からスタート

序盤からあることが原因でエイリアンのハイブリッド種「プレデリアン」が生まれてしまい、プレデターのスペース・シップがアメリカのコロラド州に墜落します。

地球上ではプレデリアンと繁殖したエイリアン・ゼノモーフが、人々を殺害。

地球外で事情を察知したプレデターのザ・クリーナーが地上へ降り、次々とエイリアンのいた痕跡を消していきます。

監督は「スカイライン-征服-」のストラウス兄弟。

前作「エイリアンVS.プレデター」よりもホラー色が強く面白い作品ですが、暗くて画面がよく見えないなど一部で批判の声も上がっています。

おすすめポイント!
  • 青い溶解液を被害者の遺体に垂れ流し、ゼノモーフの痕跡を消去するザ・クリーナーが不気味すぎる
  • プレデリアンはフェイスハガー知らず?繁殖のしかたがエグくて、妊婦のシーンはトラウマ級!

プレデターズ(2010年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名プレデターズ
公開年2010年
上映時間1時間47分
監督ニムロッド・アーントル
脚本マイケル・フィンチ、アレックス・リトヴァク
音楽ジョン・デブニー

『プレデターズ』の世界の新たな幕開け。進化を遂げたプレデターが待ち受ける惑星に冷酷な殺し屋集団が獲物として連れ去られる。

引用:ディズニープラス公式サイト

映画「プレデターズ」は「ザ・プレデター」よりも後のストーリーだといわれていますが、その時代設定は劇中で明らかにされていません

また「プレデターズ」はシリーズ他作品と違い、舞台が地球ではないどこかの惑星となっているため、外伝的位置づけの作品と捉える人もいるようです。

しかし、登場人物の1人が1作目プレデターのダッチのことを話題にするシーンがあるので、何らかの繋がりがあることは確かでしょう。

冒頭では犯罪者や軍人、囚人、医者など8名が未知の惑星に落下してしまい、誰もなぜそこへ来てしまったのか思い出せずパニック状態に!

8人中ほとんどの人が殺しのプロであるにもかかわらず、プレデターから次々殺されていくというストーリーです。

本作の製作には「マチェーテ」などの監督でしられるロバート・ロドリゲスもクレジットされており、彼の映画の常連俳優であるダニー・トレホも出演しています。

おすすめポイント!
  • 前作とは別の種族のプレデターが存在することが判明し、種族間で争っていることがわかる!
  • 犬型プレデターのプレデターハウンドが初登場し、プレデターが狩りを楽しむために人間を拉致していると判明!
  • 物語半ばに生き残りの人間ノーランド(演:ローレンス・フィッシュバーン)がひょっこり登場し、そのサバイバルスキルや奇人ぶりで皆を驚かせる

ザ・プレデター(2018年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名ザ・プレデター
公開年2018年
上映時間1時間48分
監督シェーン・ブラック
脚本フレッド・デッカー、シェーン・ブラック
音楽ヘンリー・ジャックマン

宇宙からジョージア南部の奥地を経て、シェーン・ブラック監督が狩りの舞台に戻ってきた。『Predator』シリーズを革新する続編。宇宙最凶ハンター『Predator』がさらに知的かつ残虐に進化を遂げた。人類滅亡を阻止できるのは、元隊員の落ちぶれたクルーと進化生物学者だけだ。

引用:ディズニープラス公式サイト

映画「ザ・プレデター」の時代設定は、公開年と同じ2018年です。

監督は、1作目に特殊コマンド部隊のホーキンス役で出演しているシェーン・ブラック。

物語は傭兵クイン・マッケナがメキシコの森でプレデターと遭遇し、ガントレットやヘルメットをゲットするところから始まります。

マッケナがヘルメットを自宅に送ったところ、包みを受け取った天才息子のローリーがガチャガチャいじり、プレデターのセンサーが反応!

その後、研究施設で眠っていたプレデターが目を覚まし大暴れするという展開になっていきます。

本作はプレデターに関するある設定が加わったことで賛否両論となりましたが、刺さる人には刺さる映画といえるでしょう。

おすすめポイント!
  • 新種のアサシン・プレデターが大暴れ!アップグレード版なので身長が3メートル以上もあって圧が凄い
  • スターゲイザー計画本部でブラケット博士を出迎えるショーン・キース博士は、プレデター2のピーター・キースの息子だった
  • 「プレデター」という呼び名に、科学者や退役軍人チームのメンバーが言及するシーンもあり

プレデター:ザ・プレイ(2022年)

画像引用:ディズニープラス公式サイト
作品名プレデター:ザ・プレイ
公開年2022年
上映時間1時間40分
監督ダン・トラクテンバーグ
脚本パトリック・アイソン
音楽サラ・シャクナー

『プレデター』シリーズ最新作は、300年前のコマンチ族の世界が舞台。大平原をさすらう伝説のハンターの元で育った、勇猛で高い技術を有する若き女性戦士ナルの物語。キャンプに危険が迫り、彼女は仲間を守ろうとする。しかし、敵は高性能武器を持つ宇宙からのプレデターであることが分かり、双方が危険で恐ろしい戦いを繰り広げる。

引用:ディズニープラス公式サイト

「プレデター:ザ・プレイ」の時代設定は1917年で、1作目「プレデター」の70年前の物語となります。

この一般的に「プレデター」の前日譚といわれる「プレデター:ザ・プレイ」は一般劇場公開されず、配信のみのリリースとなりました。

タイトルのプレイは英語表記だと「Prey」で、獲物を意味しています。

メガホンを取ったのは「10クローバーフィールド・レーン」を手がけたダン・トラクテンバーグ。

ネイティブ・アメリカンでコマンチ族の女性ナルやその兄たちが、プレデターに遭遇するストーリーです。

本作では生きるため本能的に狩りをしていた時代の人々の生き様が描かれていて、それがある意味プレデターの本質的なテーマにも繋がっています。

森や平原など自然の景色が非常に美しく、スケール感の大きな作品といえるでしょう。

おすすめポイント!
  • 女性が狩りをさせてもらえなかった時代の話で、未熟だったナルが成長していく姿に心を打たれる
  • ナルが手に入れた1715年製の銃は「プレデター2」のラストの銃と同じものなのか?と話題に!
  • 過去作と比較してもグロ描写やゴア描写がやや多めなので、苦手な方は心構えが必要

プレデター シリーズの面白い順ランキング!最高傑作はどれ?

最高傑作&ランキング1位は、やはり1作目「プレデター」ですね。

個人的おすすめは2018年公開の「ザ・プレデター」です。

1作目が1位にランキングされた理由は、とにかくシュワルツェネッガーの影響が大きいでしょう。

また「昔の映画なのに古めかしく感じない」や「グロ描写が生々しくて良い」や「アクションシーンの撮り方が秀逸」など、最近になって鑑賞し意外と面白かったという意見も見受けられます。

個人的におすすめの「ザ・プレデター」はややB級感もありコメディ色の強い作品

チョイ悪だけどどこか憎めない訳あり軍人チームが、意外な活躍を見せてくれて楽しいです。

2位の「プレデター:ザ・プレイ」は主人公の女の子がたくましく、弓矢や斧を使った原始的な戦いを見せてくれることが人気の秘訣かもしれません。

3位の「エイリアンVS.プレデター」は夢のコラボ作品で、話題性のある映画。

この作品に出てくるスカー・プレデターはまだ若く人気者で、「優しい」や「かわいい」などの理由から愛着を持っているファンも多いようです。

最新作【プレデター:バッドランズ(原題)】が2025年全米で公開予定!

プレデター・シリーズの最新作「プレデター:バッドランズ(原題)」が2025年の11月に全米公開予定です。

「プレデター:バッドランズ」の監督は、前作「プレデター:ザ・プレイ」を手がけたダン・トラクテンバーグ。

最新作は「観客にプレデターを応援してもらう」というのがコンセプトのようで、プレデター自身が主人公になる可能性大です!

また人間サイドの中心人物にエル・ファニングが抜擢されており、彼女が複数のキャラクターを演じることになると監督自身が明かしています。

最新作は前作の続きではなく、近未来の時代設定になりそう!

20世紀スタジオのスティーブ・アスベル会長は「突飛なアイデアのSF作品になる」と語っているようです。

さらにプレデター・シリーズはもう1作品、水面下で新作の製作が進められているとの噂もあり、シリーズへの注目が集められています。

プレデター シリーズ時系列も公開順も楽しめるのはDisney+

プレデター Disney+

【結論】映画「プレデター」シリーズを見るなら全作品が加入で見放題のDisney+がおすすめ!

エイリアンとのVSシリーズを含めたプレデター・シリーズを見るなら加入で見放題のDisney+がおすすめです。

また「プレデター」シリーズを含めたホラーやSF関連作品を楽しみたい方も、Disney+がおすすめです。

月額990円(税込)〜だけで配信中の作品が追加料金なしの見放題で楽しめます。

月額料金(税込み)990円~
配信作品数21,000本
無料お試し期間なし
ラインアップ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓国ドラマ
・日テレ番組
・アニメ
・ドキュメンタリー
・ライブ(音楽・歌劇・舞台・スポーツ)
・Disney+作品
画質SD(標準画質)、HD(高画質)、フルDH(最高画質)、4K(Ultra HD画質)
対応機器・パソコン
・Amazonデバイス
・スマートテレビ
・Blu-rayプレーヤー
・スマホ、タブレット
・メディアストリーミング端末
・CATVチューナー
・ゲーム機

「プレデター」シリーズを繰り返しみたい場合、他のサブスクではレンタルの都度に課金が必要ですが、Disney+なら月額料金だけで、お気に入りの作品をいつでも何度でも繰り返し視聴できますよ!

Disney+(ディズニープラス)はディズニー作品のみ配信と思われがちですが、その他国内外問わず映画やドラマ、アニメも多く配信しています。

また、Disney+(ディズニープラス)単体で契約より、Hulu×Disney+ (ディズニープラス)セットプランがおすすめ!

Hulu×Disney+(ディズニープラス)セットプランは月額1490円(税込)から利用可能

本来Huluは月額 1,026 円(税込)、Disney+(ディズニープラス)は月額990円(税込)なので約526円もお得ですね!

まとめ:プレデター シリーズは公開順で!VSシリーズは最後に!

  • 「プレデター」シリーズを初めて見るなら公開順で!VSシリーズは最後に見たほうが無難
  • シリーズの中では1作目「プレデター」が最高傑作
  • 2025年11月に全米で公開予定の「プレデター:バッドランズ(原題)」は、プレデターが主人公の可能性大!

「エイリアン」シリーズの影で、じわりじわりと人気を集めてきたプレデター。

プレデター、案外面白いかも…と思い始めてる方は要チェックかもしれません!

「プレデター」シリーズ全体を楽しみたいなら、見放題のDisney+がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次